釣行の概要

釣り人
西洋毛ばり人
日時
2022年04月25日(月) 10:49〜15:42
釣果投稿
12 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北西 1.1m/s 1016hPa 
都道府県
エリア
鏑川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:49 釣行開始
鏑川 で釣り開始
10:49
ヤマメ
2022.4.25 2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
ヤマメの釣果
11:19
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
11:22
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
13:26
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
13:38
ヤマメ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
ヤマメの釣果
14:26
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
群馬県多野郡上野村近辺 で釣り開始
14:33
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
鏑川 で釣り開始
15:08
ヤマメ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
ヤマメの釣果
15:08
ヤマメ
ヤマメの釣果
15:14
ヤマメ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
ヤマメの釣果
15:23
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
15:42
イワナ
2022.4.25 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣り専用区BC区間 釣果11匹(ヤマメ4イワナ7)   状況 天気   晴れ 気温   15℃(9:30川の駅) 水温   10℃(10:00C入渓点) 水量   増水状況 風    無風 虫    蛾、ハチ?、ミッジ   サカナの活性 昨日は日曜日っとあって、水際には無数の足跡がある・・・・・。 当然サカナもスレ気味・・・・・っと思ったが、そんなことはない。 細かいポイントからは、きちんとフライが入れば、必ず反応がある。 大きいポイントでも距離をとれば、素直に出てくれる。 こんな高活性? 昨日は、ホントに日曜? 嬉しい誤算。   平水なら好ポイントっと思われる場所でも流れが速く、ポイントが実質潰れている・・・・・。 増水なので、10番ピーコックパラシュートをメインに使用したが・・・・なにを血迷ったか?TXL0番のロッドを選択した。 おかげで、ロングティペットを使用できない。 やっとポイントにフライを入れ、出てる・・・・・尺イワナ?っと思われる大型魚しか出ない。 嬉しいのだが、今年の中ノ沢毛ばり釣り専用区のイワナは、元気いっぱい! 0番ロッドでは、尺イワナ?の動きをコントロールできず、フックアウトを連発・・・・・。 これも練習だと・・・・思って、0番ロッドを使用し続けたが、ついに諦めた。 午後?からTXLーF2番に変更。 10番ピーコックパラシュートも楽にキャストでき、細かいポイントにも比較的遠くから入る。 やはり、TXL0番に10番フライは難がある。 今日の釣果の殆どがTXL-F2番によるもの・・・・・フライとロッドとの関係を改めて考えさせられた。 これから中ノ沢毛ばり釣り専用区に出陣される方は、10番、12番・・・・を多めに持っていくことのが、オススメ! 14番CDCは、フラットなプールでヤマメ1匹を釣っただけ。 中ノ沢毛ばり釣り専用区は、大きいフライが絶好調!   詳細は、こちら https://100sai-hukutyan.com/ *アップは、2022.4.29を予定します。
イワナの釣果
15:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード