釣行の概要

釣り人
ajing183d560
日時
2022年05月04日(水) 10:23〜10:23
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 南南東 1.7m/s 1023hPa 
都道府県
山口県
エリア
響灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:23 釣行開始
響灘 で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ ラグゼ ヨイヒメテン S511FL-solid
10:23
アジ
クローバー - ゴールドエスペランサ
型狙いのマズメ勝負‼️ 宵姫天S511FL 22ステラ1000SSPG エステル 鯵の糸ナイトブルー0.25号 リーダー トルネードVハード0.6号 TG JH0.75g クローバー ゴールドエスペランサ2.5 からスタート! 1ヶ所目で見事にホゲたので急いで次のポイントへ! 湾内ほぼ貸切❗️釣れてないらしい🤣 いつものように遠投からのホールで魚の居る層を探すと、5カウント10カウントボトム付近と満遍なく当たりがあるので先ずは表層付近のアジから狙いを定め 着水直後から アクション→テンションホール❗️ 直ぐに反応が、トン❣️いいアタリ❗️良く引くけど18cmくらいのお豆ちゃん❗️今日は型狙いなので君じゃ無い😅 ゴールドエスペランサが、効いているのか2.3投に1匹は豆が釣れる❗️これはこれで楽しいけど型が欲しい❗️ ワームをクローバー雪月華に変更してもやはり豆が喰ってくる❗️ 意図せず豆狩りに😆 30匹以上釣ったけれど、金太郎飴状態のお豆ちゃん🫘 日が昇るとパタリと当たりが止まったので今度は船のシェード狙い❗️ でもやっぱりお豆ちゃんが1投1匹今日は型を諦め掛けたとき ラインがス〜っと走ったので合わせてみるとドラグが止まらない❗️良型確定❗️でも周りはロープだらけ⤵️ エステルがロープに何回も擦れてラインブレイク覚悟しながらロープをかわして上がって来たのは今日イチの26cm‼️ 価値ある1匹が出たので納竿としました。 鯵の糸思った以上にに摩擦強度が有りちょっと嬉しい発見でした。 #SUNLINE #鯵の糸ナイトブルー #smallgamePE #関門アジング #北九州アジング #価値ある1匹 #mozu  #ライトゲームフィッシング  #ワーム釣り #mozufuns #ズレないワーム #切れない #ライトゲーム #アジング #ズレにくい
アジの釣果
10:23 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード