釣行の概要

釣り人
ajing183d560
日時
2022年05月15日(日) 05:42〜05:42
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 北西 1.1m/s 1012hPa 
都道府県
山口県
エリア
響灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:42 釣行開始
響灘 で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ ラグゼ ヨイヒメテン S511FL-solid
05:42
アジ 23.0cm
クローバー
やっと雨が止んだので先週豆が釣れたポイントへ❗️ 常夜灯の下は先客2名いらっしゃるので少し離れて釣座を構える❗️ 宵姫天S511FL 22ステラ1000SSPG ライン 鯵の糸ナイトブルー0.25号 リーダー トルネードVハード0.6号 TGJH 1g クローバー各色 からスタート❗️ ストラクチャー周りから探していくことに❗️ 1週間経つとやはり 海の状況は変わってますね。先週は、簡単に釣れたのに今日は中々口を使ってくれない。 JHを鉛0.8gクローバー2.5インチに変更して少しスローホールになる様にするとモソ❗️アタリを拾えました❗️ お豆ちゃんですが、丸呑み❗️ でも後が続かない⤵️ 時間1回出るか出ないかのアタリを取るのはシンドイ⤵️ 常夜灯の下が空いたので釣り座を変更して1投目、潮上に投げてドリフトさせ潮の変化に入った瞬間コン‼️ 今日イチのアタリ❗️即合わせすると止まらない〜なすすべ無くラインを出されるだけ出されて根に擦る感覚が手に伝わりリーダーがプツン⤵️ リーダーを確認するとザラザラ0.6号ですが思った以上に強度がありますね。 そこからポツポツ拾い釣りをして朝マズメ❗️ 手返しを考えてJHを1.2gに変えてふる遠投❗️ 全くアタリません。 回収しようと早巻きするとクン❗️えっ❓と思いながら回収すると今日一の23cm❣️ そこから早巻きで数匹追加してアタリが止まったので納竿としました。 #SUNLINE #鯵の糸ナイトブルー #smallgamePE #関門アジング #北九州アジング #価値ある1匹 #mozu  #ライトゲームフィッシング  #ワーム釣り #mozufuns #ズレないワーム #切れない #ライトゲーム #アジング #ズレにくい
アジの釣果
05:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード