釣行の概要

釣り人
萬屋釣兵衛
日時
2022年05月01日(日) 06:00〜14:40
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 北 1.4m/s 1010hPa 
都道府県
エリア
新潟東港沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:00 釣行開始
新潟東港沖 で釣り開始
YAMAGA Blanks
ヤマガブランクス シーウォーク SeaWalk Light Jigging 66ML Bait Model
14:40
クロソイ 46.0cm
バンブルズジグスロー
先週に引き続き新潟南浜船溜まりの琉聖丸でライトジギングに行ってきましたのでご報告いたします。 結論から言うと先週と180度異なり疲労困憊、今までにない苦行。冷たい雨と制御不能なほどの潮で全く釣りにならない。こういう時に限って15:00までのロングラン。普段なら喜ばしいところだが・・・ あまりにもアタリがなく10:00にはうんざりして帰りたくなるほど。ジグ・ビンスイ・タイラバ・バチコンとありとあらゆる手を尽くすも梨の礫。 沈黙に耐え、ようやくHITしたのは良型のエソ。手応えを感じられただけでエソでも満足という状況だった。それほどまでに船中は静まりかえる日だった。 その後、何とか刺身サイズのカサゴを追加するもまたもや沈黙。 14:00。見兼ねた船長が15:00までの延長(通常は6:00~14:00)を繰り上げて帰港を問うも先約者(左舷5人組)が当初通り延長を申請。ずぶ濡れ状態と生命反応の無さに5人以外の乗船者は早々に諦めて納竿。 右舷で残ったのは私一人。ロッドを1本のみ残しラスト1時間にかけた。徐々に身の回りを片付けながらも最後の一流しジグを投入。 ラインが横に流れていく。ラスト3分。時折シャクリを入れリトリーブするとロッドに“グンッ”と重みが加わる。慎重に巻き上げ上がってきたのは痩せっぽっちの黒ソイ。実測の結果46㎝とまずまずのサイズ。 帰宅後、あまりにも疲れすぎて魚を捌く気になれず実家にお嫁に出しました。
クロソイの釣果
14:40 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード