釣行の概要

釣り人
カスカスΣ(•̀ω•́ノ)ノ
日時
2022年06月08日(水) 08:24〜08:24
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北北東 4.4m/s 1010hPa 
都道府県
静岡県
エリア
東伊豆
潮名-月齢
長潮 8.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:24 釣行開始
東伊豆 で釣り開始
SHIMANO
シマノ きょくしょう シマノ極翔 極翔21 1.5 -530
SHIMANO
シマノ BB-X テクニウム BB-X TECHNIUM…DXG-SR(21) テクニウムDXG-SR21SUTブレーキタイプ
08:24
クチブトグレ 33.0cm
こんにちは😊 昨日は久々の年明け坊主食らった場所にドキド釣行❕ 因みに相性も最悪❕  昨年は一度も30オーバー釣れてないポイントへ…                   ここを自らきよさんに志願 前日も別の場所に行ってきたのですが まぁ自分が釣り行くと強風とか雨率の高さ(笑) 初日はもう渋くて小サバ達も餌取りも山盛りいる場所💦 が到着すると強風…そしてウネリとそれに伴う海藻の塊やゴミたち オワタ…(ノД`)シクシク 仕掛け投げたらゴミ拾ってくる始末😭 ジギングから開始もその時は晴れてたけど すぐに黒雲…怖いなぁ… ジギングは当然 海藻拾いに😱    諦めてフカセへ… 遠投でゴミ交わすつもりも風でコマセも飛ばない ぜ~んぶ毎投 自分に降りかかる💦 当て潮ばかりで仕掛けもすぐ戻る始末 そしてネンブツの餌食 どうすれば釣れるかな…も… もう木っ端から足裏まで💦 大型掛かると全部アイゴでしたが 肉厚 内臓脂肪たっぷり君はお持ち帰り🎵 臭くもないので多分だけど美味しいと思います。 仲間も大型を掛けるも強すぎてバラし 私も切られてバラし←これ毎回w 最後は☔ なんやなんやー 晴れた爽やかな日に釣りさせろーー🤬 と捨て台詞を言ったとか言わないとかで 釣り場を後に反省会 🍻 焼き鳥食べて井上尚弥🥊を見ながら🍶でもとか 言ってて ちょっと忘れた瞬間に試合終わってるし😭 強過ぎんのよ(笑) 帰って ふて寝して? 次の日に備え たのに軽く寝坊気味で きよさんと合流も朝からまーーーた☔風 ほとんど人もおらず 釣り座は確保 あー釣りって苦行? とか思いながら せっせこ釣り開始 ここも とりあえず木っ端たち が!しかし…いいポイント見つけ そこに入れると強い好反応❕ んで 何とか朝に坊主回避を終えるギリ30のメジナ君🎉  やっと出ました😂 苦手意識を払拭できました✨ 午後になると活性の高さを見せつけ 色んなサイズが釣れますが私は33センチ止まり!しかも皆お痩せちゃん達   30オーバーは4.5枚でした。 目の前の大型を狙うもネンブツや木っ端のガードに合い撃沈(-ω-;)ウーン でも数釣り楽しめて きよさんも 私も満足しました😊👍 帰り道 眠くて眠く途中 仮眠して 遅くに帰り 今日は片付けや洗濯に追われてまーす🏃💦 投稿遅くなりました💦 ☆今日の仕掛け 極翔1.5 530 テクニウム2500DXG ハリス  グレートZカスタム 1.75 10m ウキ クラッチM G2 G5
クチブトグレの釣果
08:24 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード