釣行の概要

釣り人
ちゃぴおす
日時
2022年07月30日(土) 11:00〜20:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 28.0℃ 東 1.7m/s 1016hPa 
都道府県
三重県
エリア
三重県尾鷲市近辺
潮名-月齢
大潮 1.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

11:00 釣行開始
三重県尾鷲市近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 16アンタレスDC HG LEFT
11:00
カンパチ 30.0cm
久しぶりの尾鷲方面釣行です。 本命は地磯で良型のロックフィッシュ 。 30分ほど山を歩き、ポイントに到着する前からかなり波の音がするなぁと思ってはいましたが、到着してみるととんでもないうねりで一面のサラシ。富嶽三十六景かて。 とても磯際には立てず、水際からかなり手前の足場の高い限られたポイントから打ってはみますが、ロックフィッシュもヒラスズキもノー感じ。 安全第一で、地磯は諦め湾内へ。 とはいえ、良型ロックフィッシュを釣る為にかなり気合を入れて本釣行に臨んでいた為、なかなかショックだったのはここだけの話。 湾内ポイントは遠浅のガレ場。 ところどころに大きな岩や海藻が目視できるが、地磯ほどの起伏のある岩礁帯ではない。 半ば不貞腐れながらダイソーVJ+ダイソーシャッドを投げる。笑 良く釣れると度々見聞きしていたルアーだったが、実際には投入したことがなかったルアー。 5投ほどした頃、まさかの30センチほどのカンパチが釣れて焦る。笑 その後もチビオオモンハタが10匹程数釣れたり、40センチ程のダツがピックアップ直前まで追いかけてきたりと、噂通りのダイソールアーの実力を目の当たりにする。 ダイソーさん、まじすげぇっす笑 その後はちょこちょこポイントを変えながら、えんぴつカマスが釣れたり、ボイルかと思えばウミガメが海面まで息継ぎにしにきた瞬間を見たりと、久しぶりに自然と生命感に触れ合い癒されました。 次こそは良型ロックフィッシュ
カンパチの釣果
20:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


ちゃぴおすの2022年07月の釣行

2022年07月

30日(土)
三重県尾鷲市近辺
11:00〜20:00 1投稿


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード