釣行の概要

釣り人
やすきち
日時
2022年11月02日(水) 12:48〜12:48
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 西北西 1.4m/s 1017hPa 
都道府県
愛知県
エリア
入鹿池
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:48 釣行開始
入鹿池 で釣り開始
12:48
ワカサギ 8.0cm
我が愛知のワカサギスポットの入鹿池。 シーズンが始まったというウワサなので“調査”してきました🤗 そう、今回は“調査”なのです。 良くも悪くも昔ながらのボート釣りが定番の入鹿池ですが… なんと今年からミニドーム船が導入されました! これにはかなりざわつきますよ! 普通のボートに比べて横が広く安定感があり、落水の危険はかなり減ります。 窓のスクリーンを降ろせば、風の影響を受けなくなりかなり暖かくなります。 そう、これは山中湖や河口湖では定番&今流行のワカサギ釣りなのです! 入鹿池の貸しボート屋の組合は、みんなで足踏みしながらこのままで行こーぜ的な雰囲気が満載なのに、こんなもの導入したら… 怒られないの?😅 店主に話を聞きました。 やはりぶつくさ言われたみたいです🤣 店主は元々外の人間で、今年から世代交代したみたいですが、何も進化しない組合に疑問を持ったようでした。 そう、入鹿池に新しい風が吹いたのです! よく見ると、レンタルの竿は感度が良くて棚カウンターがついたプロックス製! ライフジャケットはカモフラカラーのいいヤツ! コーヒー自販機はちょっといいやつ! 公式ラインがあったり、予約はウェブだったり! しかも私達の意見を色々聞いて、改善するぞ!という意欲が見られました。 これには脱帽です。 これで他の貸しボート屋が二の足を踏むのなら… 百軒亭さんの一択ですな!🤗 応援してます! 皆さん、百軒亭ですよ! 釣果?🤤 記載してありますが何か? ま、今回は“調査”ですから〜 ま、ワカサギと同じ数だけブルーギルが釣れましたわ。 まだまだハイシーズンとはいきませんが、釣れるようになったら子供とドーム船やりたいですね~ ペットのアヒルのケンくん。 ネコのようになついてきてかわゆいです🤤
ワカサギの釣果
12:48 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード