釣行の概要

釣り人
カスカスΣ(•̀ω•́ノ)ノ
日時
2022年12月27日(火) 13:16〜14:24
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 東 1.1m/s 1021hPa 
都道府県
静岡県
エリア
東伊豆
潮名-月齢
中潮 3.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:16 釣行開始
東伊豆 で釣り開始
DAIWA
ダイワ トーナメント イソ 競技
14:24
クチブトグレ 37.0cm
今年も残すところ あと3日てすね! 今回は地磯への渡船&初島へ行ってまいりました~♪ 初日 風も穏やか 絶好の釣り日和 久々に乗る磯とワクワクが止まらない気分 (^^♪ 釣具屋で撒き餌準備 するとお父さんと釣り予定の きよさん登場(笑) おはよーございます〜♪ 挨拶交わして去っていった(*´艸`*)  さぁ 釣り釣り〜♪ と のんびりエギング、ルアー開始も 全然反応なし… すると電話がなる…キヨさんが ここーって教えてくれて見渡すと近くまでボートがやっきた またまた挨拶を交わし(笑) フカセ釣りスタート〜 ここの磯は好きなポイントあるんだよなぁ と思いつつ釣り開始も早速釣れたのは25㌢ぐらいのメジナ…んー ここからサイズアップかと思いきやマイクロメジナ…足裏メジナ…マイクロ…マイクロ… ありゃ これ駄目やん(笑) 少しポイント変えてみると反応ありも 掛からないが続く…💦 んー確かな反応があるのに釣れない… なので 沈んで行くウキを更に行かせて咥えたかな?の判断で鬼合わせ💥 すると出ましたキーパーサイズ(;´∀`) その後もパターンを掴んで30オーバーは何とか7枚 最後の最後は40前後のブダイて納竿🎣 久々の この場所は1年を締め括る いい釣り納めになりました😊……… じゃないや(笑) 次の日 極渋初島があったんだ(汗) 夕飯は初めて入る焼肉屋 肉の質 タレの工夫 店主さんの接客等…どれをとっても最高ランクでした♪ 次の日…最近 タカベ絨毯で激渋の初島へ…嫌な予感しかしない(;´Д`) きよさんとワゴチュンさん減さん4人で挑みましたが案の定…全然釣れないよ🌀 今季1番酷いかもしれない… 暫くするとワゴチュンさんがキーパー1匹GETでクリア🆑 プレッシャ〜(汗) ずーっと釣れないまま午後を迎え… ずっとモフモフされてた感じの場所でやっとアタリらしきウキの沈みに合わせると 何とかキーパー坊主回避…💦 あー もう終った〜の達成感💦 その後は何っっっにもアタリ無し 食いも下がってるしタカベの邪魔も入るし散々でした(泣) 結局4人でメジナ2匹(;´Д`)ハァハァ 最後は横風強風にて終了〜🌊ドカーン●~* 釣りにならん(笑) 今年1年 フォロー、イイネ、沢山のコメントを頂きまして 本当にありがとう御座いました🙏  来年は皆様にとっても良い年でありますように(^O^)  釣り納めの巻【完】 良いお年をお過ごしください♪
クチブトグレの釣果
14:24 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード