釣行の概要

釣り人
YAMA-Ko
日時
2023年01月19日(木) 08:07〜08:07
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 6.0℃ 北東 4.4m/s 1020hPa 
都道府県
千葉県
エリア
勝浦湾
潮名-月齢
中潮 26.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:07 釣行開始
勝浦湾 で釣り開始
08:07
マアジ 25.0cm
絶好調な勝浦に行って来ました! どうしても前回の祭りを息子に体感して欲しくて、一緒に行って来ました♪ 安定の朝寝坊から一日はスタートしましたが、釣り友の方がちょっと広めに場所をとっておいて頂けたので、釣り座は無事に確保出来ました!ありがとうございます😊 まずは息子にジグ単2gからスタートさせて様子を見てサポートにまわりました^_^ 一投目からカマスをゲット! 二投目には本命のアジゲット! 絶好調です^_^ その後もヒットは続き、15匹目には25センチクラスまでゲットでき、満足した様で休憩タイムに入ったので、自分も準備開始! まずはジグ単1gからスタートしましたが、風がちょいとキツくうまくレンジを入れる事が出来ず、カマス、サバ、メアジ祭り😅 ならばTGの2gで強制的にレンジまで落とし込む作戦に変更し、入れ食い開始^_^ 30本程釣った位の時にようやく良型をゲット^_^ やっぱりレギュラーサイズの下にグッドサイズが居る感じで、あまりアクションを派手に入れず、ふわふわとアクションするのがキモでした^_^ ワームカラーは黄色っぽいカラーはカマス、サバに先に食われてしまう感じだったので、あまり派手派手なカラーは避けてナチュラルなカラーが良い感じでした^_^ ジグ単でバイトが出なくなればフロートにし、沖目に居る個体を狙えばまた入れ食い😜 うーん楽しい!楽しすぎる! たまにカマス、メアジがちょっかいを出して来ますが、それも楽しい🥰 足元にメアジの群れが現れて、サイトで狙い撃ち😌 メアジはルアーに対する反応が良く、マアジよりも動くスピードが早く感じました^_^ アクションも派手目が好きみたいで、アクションを抑えるとバイト数もかなり減るのを発見^_^ やはりアクション抑えめでふわふわ作戦が正解だったみたいです^_^ 最終的には息子も20匹程釣れ、自分も楽勝でマアジのみで120匹オーバー😙 サイズも17〜28センチまで様々でしたが、25オーバーも16本ゲット出来ました^_^ カマスも25〜30センチで、30匹くらい メアジも20匹くらい サバも20匹くらい あー勝浦最高😮‍💨 勝浦に住みたい😮‍💨 また近いうちに行ってアジングの引き出しを増やしていきたいと思います^_^
マアジの釣果
08:07 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード