釣行の概要

釣り人
龍岩 朋樹
日時
2023年01月28日(土) 09:02〜09:02
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 4.0℃ 北北西 6.4m/s 1009hPa 
都道府県
千葉県
エリア
江戸川下流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:02 釣行開始
江戸川下流 で釣り開始
09:02
キビレ
ドライブクロー - 2inch ナチュラルプロブルー
悶絶!厳寒期チニング! 林遊船さんから極寒のチニング便へ。 まずはやったことのないポイントから調査を。 反応ナシ! 同船者さんは新規開拓に行きたい!と言っていたものの、私のワガママを聞いていただき、直近の実績ポイントへバイーンしていただきました。 凍えながらポイントへ到着。 先発はドライブホッグ ハゼJAPANを選択。 爆風のせいで水は濁っていたものの、牡蠣瀬がうっすら見えたのでざっと地形を把握。 牡蠣瀬と砂地の境目に魚がいると想定して、砂地から2mくらい乗り上げた牡蠣瀬の上にキャスト。 そこからはずる引きで牡蠣瀬から砂地へカーブフォール…… ガンガンガンガン! ……バラしましたごめんなさい🥹 なんともいえない気持ちになりながら、ひたすらキャストキャスト…… すると砂地へキャストをしていた同船者さんがヒットー!!! ナイスなデカキビレをキャッチされてました。 私も続きたい! ということで、牡蠣瀬から砂地へ狙いを変更。 ガチャガチャ牡蠣瀬と違い、アピールの強さはさほど重要ではないため、ドライブクロー2inchを選択。 ひたすらただ巻きただ巻き…… するとコツコツッと本命のアタリが! ゼロテン状態で、キビレがワームを持っていくのを待って…… バシッとフッキング! 超真剣無言ファイトで小型ながらもキビレをキャッチできました! あけおめ! この後はドライブシュリンプにて3バイトくらいあったものの、ワームが長いからか、ショートバイト気味のこの日はフッキングまで持っていくことが出来ず。 掛けきれないショートバイトに苦しみながら納竿となりました。
キビレの釣果
09:02 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード