釣行の概要

釣り人
釣りボウズFB
日時
2023年04月15日(土) 06:30〜14:59
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 南西 2.5m/s 998hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
竹野港
潮名-月齢
長潮 24.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:30 釣行開始
竹野港 で釣り開始
SHIMANO
シマノ BB-X ハイパーフォース 2500DXXGS
14:59
グレ 24.0cm
ウキふかせ行って着ましたよー🎣🎣🎣 赤い奴と青い目かで迷いましたが4月頭の青い目のライン当たりと元気な小気味良い引きが忘れられず、シーサイド裏の地磯にアクセス🚶🚶 前回と違い本日は潮が動かずグレがヤル気がなく浮いて来ず、しまいにスズメが湧いている🤣🤣 今の時期のスズメは魚集材は食べるがオキアミ・ボイルは食べないはすなのに普通に食べとる、というか湧き過ぎでわ🤯🤯 今回もグレのパターンをある程度理解し餌取(前回は17~18のグレ)を避けつつ、ここのアベレージの20強のグレを数釣りといった感じでライン当たりと小気味良い引きを楽しませて貰いました😆😆 ただ、狙いの25オーバーは今回はお預け喰らいました、力不足です🤣🤣 今回も表面海水温・釣れる魚釣れる魚も全てが、前回と同じく冷たい🥶🥶 グレに関しても前回と同じく元気良く引いてはくれますが当たりが小さく張りすぎていると放すといった感じで餌は求めているが喰い自体はあまり良くありませんでしたした🧐🧐 何はともあれ、本日も楽しませて貰いました😆😆 グレのライン当たりやはりたまりませんね🤭🤭 赤い奴や磯のカレイも気になりますが、グレの味が劣る時期なはずなのに脂の乗もよく美味しいので当分グレ釣りからは離れれせそうにないです😅😅 また時間見つけては、グレ釣り行きたいと思いまーす🤗🤗 使用エサ ・生オキアミLL 1.5キロ ・ボイルオキアミL 1.5キロ ・集魚材  ・マルキュー グレパワーV9徳用  ・パン粉 1キロ
グレの釣果
14:59 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード