釣行の概要

釣り人
スイフトン
日時
2023年04月29日(土) 05:08〜09:03
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 南 0.8m/s 1017hPa 
都道府県
富山県
エリア
富山湾
潮名-月齢
長潮 8.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:08 釣行開始
富山湾 で釣り開始
05:08
サゴシ 47.0cm
仕事都合でまる1ヶ月釣りに行けず、次男坊送迎を理由に強引に富山湾に来てしまいました。先ずは海老江に23時過ぎに到着。駐車場で1時過ぎまで仮眠をとり、一応のホタルイカ調査をしてみたものの、全く気配なく、海岸に人も二人しかいない。ホタルイカ行方不明は本当のようでした。今回の密かな狙いはサゴシとコウイカ。 その後、新湊の人気スポットに移動してみるとまだ半分くらいの人入りだったため、まだまだ早すぎるかな〜とは思いながら釣り場を確保し、手始めはダイソーVJ改で様子見するも全くアタリなし。 そのうちどんどん釣り人が増えてきて、この隙間に入る?と思うような予想通りの混み具合に。 夜が明けてほんのり明るくなってきた頃、下手の方がサゴシらしきものを釣ったのが見えたので、会場の皆が全力モードにチェンジ!(笑) 自分も海の濁りが気になり、ハデ目のジグにチェンジし、3投目くらいで底目の方で何かがヒット!割りとすんなり上がってくるので「カマスかな?」と思ってたらサゴシ君でした!タモなしで簡単に抜き上がり、びちびち跳ねまくりのサゴシ。やたら血まみれ……殺人現場のようになってしまいました。 時合いかもと思い、数投しましたがやはり血まみれが気になり、お掃除してから再開。でも、自分も含めて直後にサゴシが続く方もなし。まぐれ当たりだったようです。とりあえず一匹でしたが狙いの魚が釣れたのでこの場は7時過ぎに撤収。コンビニおにぎりの朝飯とトイレの後に、コウイカチャレンジ編に続く!
サゴシの釣果
09:03
コウイカ
サゴシポイントから少し離れて、ここならコウイカいるかな?的な場所へ動くと、新しい墨跡が!よし、ここでやってみようと釣り始めたのが7時半過ぎ。この日のために購入した「コウイカビッグアイ」なる文字の入ったエギにナスオモリを足して、とにかくズルズル引きまくり。 なかなか来ないな〜〜〜と思っていたところ、やっとアタリらしい反応が!ゆっくり上げると念願のコウイカ様が付いていました。ところがここで痛恨のミス、タモが車に置いてきぼり!?タモなしで持ち上げたところ、掛かりが浅く、水面でボチャッん………(|| ゜Д゜) 嘲笑うかのように墨吐いて逃げてしまいました。 同じミスはするまいとタモを取りに戻り、再びチャレンジ。問題は残り時間。次男迎えの約束に間に合わせるためには9時くらいには釣り場を離れないと… ボチャんからの10投目くらいの足下近くで再びヒット!今度は逃がすまいとタモを使い、なんとか捕獲に成功!コウイカ様のお姿を拝見できました! …でも、取り込みの時も上げてからもこの子は墨を吐かない。もしかしてさっきの逃げた子?!? とりあえず時間ギリギリまで追加を狙いましたが、最後は根掛かりでエギロスト。この子だけで終わりました。 1ヶ月ぶりの短い時間の釣りでしたが、数はともかく狙いの魚が釣れて満足できました。富山湾、ありがとう! P,S,刺身画像を追加しました。
コウイカの釣果
09:03 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


スイフトンの2023年04月の釣行

2023年04月

29日(土)
05:08〜09:03 2投稿



この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード