釣行の概要

釣り人
とのパパ
日時
2023年07月25日(火) 12:38〜12:38
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 33.0℃ 西北西 2.5m/s 1016hPa 
都道府県
奈良県
エリア
室生ダム
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:38 釣行開始
室生ダム で釣り開始
12:38
ブラックバス 26.0cm
スパテラ
●室生ダムのルール 室生ダムでバス釣りをする際は【遊漁券】が必要です。日券(1,000円)は、ダム中流の赤人橋の横にある【鮒屋】さんの前に設置されている自動販売機で購入できます😊年券(6,000円)は鮒屋さんのスタッフさんに声をかけ、必要事項を記入の上で購入できます😊 ●フィールドを守る為に ①ゴミは持ち帰りましょう。 ②ライン・フックなどは絶対捨てない。 ③見かけた釣りゴミは拾いましょう。 ④ライジャケを着用しましよう この4つをするだけで、フィールドは必ず綺麗になります❗️ライジャケ着用に関しても同じです。重大事故があればフィールドは封鎖される可能性が高まります。室生という素晴らしいフィールドを守るという意味でも、安全に楽しむ為にも、面倒臭がらずライジャケを着用しましょう😊 【7/25の釣果】 ●10:00~13:00(3時間釣行) 本日は仕事が昼過ぎからなので、朝から行く気まんまんだったのですが、家庭の事情で遅い出撃となりました。真夏のドピーカンのド日中。こんな時間からスタートする奴はアホだと思います。でも、行ってしまうんですよ。釣りバカなもんで😅 何とか2匹のバスに遊んで頂けましたが、カウントできるのは写真の1匹だけかな~。とにかく渋く、暑い😰しっかり探せば、もっと良いエリアもあると思いますが、このタイミングと限られた時間では、地形を把握できる場所で、やりきるしかなかったです( ̄▽ ̄;)何とか絞り出せて良かったです。 そりゃ~釣り人おらんわな~😒って思うくらい、渋く暑い1日でした🤔 ★年間目標→キーパー25cm以上★ ①150匹キャッチ 44/150(本日1匹) ②40cmUP 10本以上 1/10(本日0本)
ブラックバスの釣果
12:38 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

とのパパ

【室生ダムのルール】

①遊漁券が必要です。
●1日券(1,000円)
赤人橋横にある鮒屋さんの自販機で購入出来ます😊
●年券(6,000円)
鮒屋さんのスタッフさんに声を掛け、必要事項を記入することで購入可能です😊

②ライフジャケットを使用しよう。
事故が起きれば最悪フィールドが無くなります。自身だけじゃなく、フィールドを守ることにもなりますので、積極的にライジャケを使用しましょう😊

③ゴミは持ち帰りましょう。
ゴミを出さないことも、フィールドを守ることに繋がります。先ずは自身がゴミを出さないようにしませんか?😊

④出来ればゴミを拾いましょう。
せめて釣りゴミ、無理ならルアーゴミを1釣行で1つだけでも拾いませんか?綺麗なフィールドで釣りをすると、たぶん気持ち良いですよ😊

私は室生ダムの関係者ではありません。ただの1バサーです。でも、室生ダムが好きなので、室生ダムを守りたいという気持ちは、関係者以上にあります。もちろん室生ダム以外のフィールドでも、ゴミには同様に気配り目配りしています。とかく白い目で見られがちなルアーフィッシングのイメージUPをしたい。その気持ちがこのプロフィールです。けして強要ではありません。誤解のないようにお願いします🙇1人でも共感してくれたら嬉しいです。


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード