釣行の概要

釣り人
たのしい魚釣り
日時
2023年08月26日(土) 07:34〜10:22
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 東南東 1.1m/s 1012hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
大黒海づり施設
潮名-月齢
若潮 9.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:34 釣行開始
大黒海づり施設 で釣り開始
DAIWA
ダイワ インプレッサ INPRESSA 2•53Y インプレッサ 2号5.3m
GOSEN
ゴーセン ルーツ pe8本編み 1号/20lb/LIGHT GREEN
10:22
マルアジ 13.0cm
8/26(土)、息子は夏休みの宿題追い込みで自宅のため、今日はボッチでの釣行🎣 先週と同じ海釣り施設で6:30〜13:00まで。 パラソルとイスをセッティングし、釣り開始後すぐに豆アジが釣れました。最大5連掛けもありましたが、今日釣った豆アジは全てマルアジでしたね。 大小サッパも少しだけ混じりましたが、朝は豆アジ祭り!先週豆アジ食べたので今日は即リリース多めで。 途中、横に突っ走ってぐちゃぐちゃのサビキ仕掛けとともに上がってきたのは、初魚種のカスミアジの幼魚!😄 10時半にサビキ終了し、イシモチ仕掛けとキス仕掛けの投げ竿2本体制でパラソルの下で待ち釣り。しかしこちらは最後までボウズでした😅 イシモチは、やはり先週釣りをした場所付近から投げるのがいいらしく、そちらでやっていた方々はイシモチ4連掛けを含めけっこう釣っていました。 豆アジは15㎝級3匹だけキープし、他はお裾分けしました。暑かったですが、珍しい魚種も釣れて満足です😊 豆マルアジ 30匹(リリース含まず) サッパ 7匹(全リリース) カスミアジ 1匹(17㎝) 磯竿2号5.3m、サビキ仕掛け2連結、サバ皮ケイムラ朱留3号、蓄光スキンフラッシュ4号、ナスオモリ8号、カゴなしコマセなし
マルアジの釣果
10:22 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード