釣行の概要

釣り人
マスクのたけ@釣り部
日時
2023年12月10日(日) 17:14〜17:14
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 13.0℃ 北北東 6.4m/s 1025hPa 
都道府県
石川県
エリア
石川県河北郡内灘町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:14 釣行開始
石川県河北郡内灘町近辺 で釣り開始
17:14
イナダ
P-BOYスリムバーチカル150g - ピンクカスタム
15年以上振りくらいにジギングに行きました。 今持っていたタックルが、初代ソルティガz4000とソルティガコンビシャークもしくはソルティガs58のいずれもソルティガブランドが初めて発売された時のものだけだったので、一式買い直し。2001年以来のジギングタックル購入。 ライトタックルとして、ソルティガR60-2と23ソルティガ5000H。硬めの竿としてオシアジガーリミテッド62-3とステラ8000PGを用意。 タックルボックスも昔は餌釣り含めて船でよくみんな使ってたバッカンに詰め込んでいたので購入。便利な世の中になったなぁと思いながらの、ラインや数本ジグも買い足して、ネタのような入り込み。初回に揃えたら今後買い直しもあまり無いし、中古で売ってもそれなりに高くなるだろうと。 久しぶりだとジギング出来ない出来ない。。。タックルと身体の動きが合わない。 イナダ1本で終了。 周りも厳しいながらもポツポツ釣ってたので本気の涙を久しぶりに流しました。 また久しぶりにジギング通って頑張ってみようと思った釣行でした。 しかし、今のタックルは初代ソルティガシリーズよりも異次元に違いますね。タックルの重さは半分くらいだし、巻きは軽いし。力任せにやっていたチャーマス北村さん時代の自分の釣りとは違ってた。赤や水色や金色が散りばめられたフィッシャーマンの豪竿が懐かしい。 ものすごい高いイナダになりました。 写真の1匹は坊くんさんに貰いました。
イナダの釣果
17:14 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード