釣行の概要

釣り人
とってくう
日時
2024年10月27日(日) 07:09〜07:09
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 北北東 3.6m/s 1015hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
鳥飼漁港
潮名-月齢
長潮 24.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:09 釣行開始
鳥飼漁港 で釣り開始
07:09
ダツ 78.0cm
40gジグ - 自作チャートカラー
3ヒット:2バラシ1ダツ 周りはけっこうハマチクラスが釣れていました。 僕だけダツです。 色々投げましたが3回のあたり全て同じダイソージグでした。 ただ、2バラシ共にフックを伸ばされてのバラシであるあたりに課題がありそうです。 シーバスプロの人がyoutubeで言っていたことには、フックを伸ばされる原因はアワセが不十分なことが多いのだとか。 ただ、伸ばされたフックはこちらもダイソーのアシストフックと、安物のトレブルなので、こっちも原因かもしれません。 まだまだ青物が釣れそうな感じはあったのですが、釣ったダツを新鮮なうちに捌いて食べてみなければ、という謎の使命感が湧き起こり納竿いたしました。 ひとまずお刺身とタタキで食べてみました。 普通に美味いです。臭みとかは全くありません。あっさりしているので濃い刺身醤油が合います。 ただ、何物にも替え難い美味さかと言われればそんなことはなく、これを食べるためにまたダツを釣りたい!とは思いません。 以下余談ですが、先日ドングリ(マテバシイとスダジイ)を拾ってきて炒って食べてみました。 全然食べれます。栗に似た味。ただ、パサついた感じが口に残ります。 同日たまたま丹波の焼き栗をいただく機会があったのですが、結果栗のうまさ、ドングリがあくまで栗の下位互換であるという事実を突きつけられました。 ダツを釣ったあとしばらくしてサワラを食べることになるのですが、その食味の違いはあの時のドングリVS栗🏆を思い出させてくれました。
ダツの釣果
07:09 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード