釣行の概要
- 釣り人
- ウツbot
- 日時
- 2025年02月15日(土) 09:24〜09:24
- 釣果投稿
- 1 釣果
- 釣った魚
- 天気
- 8.0℃ 東北東 3.3m/s 1020hPa
- 都道府県
- 神奈川県
- エリア
- 三ツ石(真鶴)
- 潮名-月齢
- 中潮 16.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
釣行の内容
-
- 09:24 釣行開始
-
- 三ツ石(真鶴) で釣り開始
-
- 09:24 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
三ツ石(真鶴)の他の釣り人の釣行
2025年02月
12日(水)
09:22〜10:15
2投稿


koooooo さんの釣行
11日(火)
12:15〜12:15
1投稿

竜平 さんの釣行
11日(火)
07:13〜07:13
1投稿

あら汁中毒 さんの釣行
09日(日)
10:58〜10:58
1投稿

ハッピーすばる さんの釣行
ウツボの他の釣り人の釣行
2025年02月
11日(火)
16:44〜16:44
1投稿

🐟ハコフグくん🐟
さんの釣行

11日(火)
11:25〜11:25
1投稿

harumi さんの釣行
11日(火)
00:33〜00:33
1投稿

ヒロシアングラー さんの釣行
09日(日)
16:57〜16:57
1投稿

MBHyouga さんの釣行
この釣行の釣り人について
ウツbot
電車釣行で真鶴半島へ。
釣り装備の軽量化を行いつつ、メジナ 、ウツボを主体に釣ってます。
釣った魚は基本食べていますので、簡単な感想も付けます。
最近はつりぴち動画などを見て、美味しく食べる方法を勉強中。
やはり、真水は劣化が早まるので厳禁🚫
釣れたら海水とペットボトル氷で、鬼じめしましょう。
腹、エラ洗う時だけは真水。ついでに菌除去。
ドリップ吸収のリードは食べない尾やエラ部位に巻きましょう。鬼巻き。
ラップ、袋に入れ、空気を吸い弱真空にして冷蔵庫に氷水用意し沈めて、保存。
今のところいい感じのやり方だと思う。
これで実は美味しいぜ!ってのが広まればと思います。