釣行の概要

釣り人
八割ボウズ
日時
2025年03月29日(土) 17:50〜20:50
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 5.0℃ 北東 0.8m/s 1019hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
兵庫県美方郡香美町近辺
潮名-月齢
大潮 29.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:50 釣行開始
兵庫県美方郡香美町近辺 で釣り開始
18:35
アジ 22.0cm
前日の鳥取の敷石エリアで、ザブーーーンと波を被って 下半身がびしょ濡れになり、渋々水洗いして コインランドリーで衣類を回復させたのち 仮眠しまくって(6時間)、第2ラウンドは 兵庫県内の初のポイントへ!!😎🚗 鳥取から横ばいですぐなので、しんどくもないです。 Googleマップで『ここ良さそう』って 直感で決めただけでしたが ポイントは着くとルアーマンさん達がちらほら。 穴場やと思っとったけど、そうではない?🤭笑 僕が来たことないだけ?知らんだけ?笑 確かに、香美町のルアー釣りが出来そうな ポイントでは難易度が高そうですし (足場が少し高く、テトラ帯に降りないと釣りにならない) 近くにはSNSやYouTubeでもよく出てくる 有名な港が点在しているので、ここは 避けられがちなだけで地元の人は 「強い」とみなしているポイントなのかも! 回遊してくるならココ!!と狙いを定め (一定の釣り経験がある人なら迷わず入りそうな所) 道具を広げ、回遊を待ちます。 ミオ筋なのですが、対岸の堤防と さほど距離がなく、サビキの人がこっちに ぶん投げてくるのが少し鬱陶しいですが、、、💦 僕の方が早く先に来て場所取りしてたので もうちょっと配慮してもらいたかったです。 叫んでやろうかと何回も思いましたが そこは、他の釣り人もおられるので我慢しました。 日暮れると回遊が始まり 表層とボトムに万遍なくアタリが連発します。 夕マヅメだけ、ちゃちゃっと攻めて 帰る予定だったので時間も限られています😭 なんとか8匹、捕獲することができました!!😊🐟 ただ、テトラ帯なので 抜きあげの時にバラシも6回あり (針係が悪かったのかね、薄皮のところ) あ〜、、、もったいないな〜〜〜。とも思いました😢🎣 釣り前の事前検討で、テトラ帯ということもあり 多少なりとも足元でバラすことはあるだろうと あらかじめ覚悟はしていたので 何とか割り切ることができました!! このポイントはまた行きたいと思います✌️
アジの釣果
20:50 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード