釣行の概要

釣り人
ミミック
日時
2025年05月25日(日) 07:25〜16:28
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北北西 3.9m/s 1011hPa 
都道府県
福岡県
エリア
福岡県行橋市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:25 釣行開始
福岡県行橋市近辺 で釣り開始
福岡県京都郡苅田町近辺 で釣り開始
DAIKO
ダイコー フェルザス 90L
16:28
シーバス 40.0cm
オルガリップレス50
①わざとらしく、地球に優しく。魚体に優しく。意味があるのか分からないが、コレくらいしか思い付かない。捉え方も人それぞれ。 必ずしも好意的でなくともよい。心を動かすことが出来れば、批判の一言でも引き出せたら万々歳。そんな電波を福間より受信しました📡お疲れ様です。私は一日遊んでました…🦥 (※私への批難は結構です。間に合ってます) ②開拓を進めています🧐。今日は無駄にプロフのトコまで行ってみました。エキスパートは更に踏み込むんでしょうけど、私は自分の中のチキンハートを信じます。歩けば報われる訳でもなし🏝️ 一番ヤバい泥は水がヒタヒタしてて、雲母(ウンモ!)みたいなのがキラキラしてるやつ。中には足跡すら残らない底なし沼もある☠️流れ込みや水の流れた跡なんか、砂や貝殻でサラサラしてるけど❌️よっぽど知り尽くさない事にはナイトは無理😨…というか、するな(ダメ、ゼッタイ) ③先の場所で欲を出し、少し成長したイナッコについた大型個体(50cm↑ネ?)が居ないか探ってみましたが無反応。上げ潮にて、安全が確保出来る場所で確かめたいことを待ってたら、やはり…(①)ハクの群れに付いてシーバスが上がって来ました。そのままハクに釣られて上がって行くので時合いは短そうです。何処に釣り座を構えても変わらないかと。 因みに前回は、ほぼ干潮。瀬からの僅かな落ち込みやワンドに居た個体が立て続けに釣れました。ほぼ同時刻なので日が僅かに傾いたくらいに行動を開始する…ここが時合い?推測中🤔 彼らは今日も、各所に潜んでた筈なので、始めからマッチザベイトのプラグを使っていれば導流堤でも釣れていたと思われます。 投光器同様まずはデータ収集!セコ釣りします(セコくない)。自身の存在以上に恥ずかしいことなんて無い🧟恥じるべきは寧ろその心。セコ釣り恥キチを名乗らせていただきやす🐛
シーバスの釣果
16:28 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード