釣行の概要

釣り人
広瀬中佐
日時
2025年06月11日(水) 19:56〜19:56
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 21.0℃ 北 2.2m/s 1009hPa 
都道府県
千葉県
エリア
東京湾湾奥
潮名-月齢
大潮 15.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:56 釣行開始
東京湾湾奥 で釣り開始
19:56
シーバス 55.0cm
ガボッツ65 - パープルウィニー
仕事帰りにエントリー。 肋骨骨折は胸部固定帯と自分の場合は相性が悪く、装着していると痛みが増すため、外して過ごしている。 今日も患者送迎ルートで「スズキの日」を見る。釣りたくなるので誘惑しないで欲しいなぁー。 右手を挙げるのは禁忌だが、来ちまいました。 小場所。 フルキャストや重いルアーを投げなくても済むように、体を思いやります。 ほぼ無風。 濁り強し。 ベイトはハク、イナッコ。 ボイル散見し、雰囲気あり。 数は少ないが、ハクを狙っているシーバスは居る。 昨年のこの時期に開拓したフィールド。大潮の満潮付近じゃないと釣りが出来ないポイント。時合いは過ぎ去りつつあるタイミング。短時間勝負を想定する。 昨年の実績ポイントから順次ランガンして行く。数日前にも投げたが、初めて投げた立ち位置でバイトはもらっている。今夜は結果を出したい。 到着直後に数発ボイルしたが、その後はおとなしい。 活発な日はシャローでハクのナブラが立って賑やかだが、静かなもんだ。 下げが進みすぎるとシーバスは途端に抜けてしまうので、ボウズを覚悟する。 ハクをガボッツで蹴散らしながら引く。2度フックにかかってきたのは5センチサイズのハク。いずれも同サイズ。ルアーのサイズは65で問題なさそうだ。 ランガンローテーション3周目。干上がった砂州から流心へ落ちるブレイクに狙いを決めて投げて行く。 かけ下がりをなるべく縦に、リトリーブは務めてデッドスローに。 ブレイクに潜んでいたサカナが食ってきた。 根がかりのような静かなバイトだが、しっかりとフッキングした。 エラ洗いの後、足元までは向かって来る方向でファイト。 テンションが抜けた瞬間があり、バラしたと思わせたが、抜けていなかった。 足元では豪快に暴れる。 杭が何本もある場所だが、上手く回避できた。 取り込みはやや苦労した。スタミナを奪うために泳がせながらサカナに合わせてこちらも右往左往。 スズキではなかったが、このフィールドではアベレージを超えるサイズ。コンディション良いサカナでした。 昨年の開拓で9本キャッチ。 今年は初。開拓開始から10本目。今年の初日が出せてホッとしてます。 開拓は成功したと言って良いかな。 たくさん釣れる場所ではないし、エントリーのタイミングが難しい場所ですが、ハク、イナッコパターンが楽しめるシーズン限定感がたまらなく面白い。 水がなくなったところで撤退とする。
シーバスの釣果
19:56 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

広瀬中佐

 川に入っているシーバスのうち、97パーセントがメスだそうです。ダメージを与え過ぎたシーバス以外はリリースしたいものです。

 釣り資源について関心を持ってフィールドに立ちますが、極端な保護思想は持ちません。増えているサカナは積極的に食べています。

 どのジャンルにおいても、「ライトスタッフ 正しい資質」が我々人間には求めてられています。釣りもその人の生き方が現れます。生命をかけて釣り人と対峙するサカナに対して、恥ずかしくない姿勢で向き合いたい。
共感される方と繋がりたいと思っていますので、気楽にお声掛けください。

釣りレポはブログ風味で書きます。長くなることもありますが、各回コメントに目を通していただければ幸せです。

 凝り性なので絶対ハマるであろう釣りには手を出すまい、と思いつつ、娘の彼氏の影響でついに手を出してしまった。

 サーフからヒラメ、マゴチを獲るのが当面の目標。
 ルアーフィッシングの理解を深めるためにスズキ釣りにもフォーカスしていますが、2022年からはほぼシーバスアングラー化しています。
 2023年中に通算100シーバスに到達し、初心者脱出を目論んでいます。ありがたいことに、2023年12月6日、100シーバスを通過、2024年9月21日に200シーバス、2025年5月13日に通算300シーバスに到達する事ができました。今後はもう少し深く釣りを展開したいと思っています。
 
 サカナを獲ることばかりではなく、サカナとどう関わって行くのが良いのか、悩みながら釣りをしています。

 ちょい投げでゆる〜くシロギス、ハゼもやります。

 実のところ、本性は山男です。


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード