釣行の概要

釣り人
学生マルチアングラー
日時
2025年09月24日(水) 18:42〜18:42
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 21.0℃ 東南東 1.7m/s 1022hPa 
都道府県
静岡県
エリア
木負堤防
潮名-月齢
中潮 2.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:42 釣行開始
木負堤防 で釣り開始
18:42
オオモンハタ
少し遅れての投稿です。 学校の文化祭が無事終わり、その代休で釣り🎣! 夜からエントリーして地元のおじちゃんと仲良くなり、ネンブツダイの泳がせがとてもいいとこのことでネンブツダイの確保から! 順調にネンブツを確保していると海底付近で一気に持ってかれそのままロック... 魚がついてる感触はあっても動かずに無念のラインブレイク、 気を取り直して泳がせ開始!空が白けてきた頃に浮きでもエレベーターでもめっちゃ持ってかれたがなぜかかからず... その後はお父さんがカゴでワカシを釣ってショアジギも開始。 そしてついにショアジギで高速ジャークでヒット!ついに青物来たーっ!と思ったらまさかのエソ...💢 エソをリリースしたら浮きがない!?だいぶ引っ張られてたのでそのまま合わせるとついにヒット!35ほどのオオモンハタきたー‼️その後は25くらいのオオモンハタを追加してだいぶ明るくなったのでカゴ釣り開始。一投目で浮きが入った?合わせるとブルブルと高速で走るのでソウダを確信! 心地よい引きを楽しみながらゲット👍次も1匹追加して3投目!これからと思った矢先に一気に走られラインブレイク...😱 仕掛けを組み直すも群はどこかに行ってしまったようであたりがなくなり、昼はキビナゴが時々追われている中カニのぶっ込みで30くらいのオオモンを釣った以外はチビモン以外釣れず... 夕まずめに青物が来ることを祈ってジグ投げてるとお父さんがヒット!ソウダかと思ったらサバ!? 周りも続々とヒットしているので群れがいると確信!ブレードジグ早巻で3匹ほど釣って納竿。 めっちゃ楽しめたけどまた悔いが残る釣行でした! ブリ族釣りたいー‼️
オオモンハタの釣果
18:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


学生マルチアングラーの2025年09月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード