Jun 0306
公開釣果
149
年間釣行
41
いいね、フォローありがとうございます😆
ぶっこみ釣り🐟🎣
目標はドチザメ150cm‼️🦈
まだ釣ったことない魚も釣りたい🐟
自己記録✨
ドチザメ 140cm
ホシザメ 95cm
タチウオ 110cm
シーバス 77cm
クロダイ 51cm
コイ 88cm
ぽっちゃりちーず
公開釣果
28
年間釣行
13
超初心者です🔰まだサビキしかできません🎣
釣ったお魚の名前間違ってたら
ご指摘していただけると嬉しいです૮ ·͈༝·͈ა *゜
指摘して下さった方々ありがとうございます(՞_ ̫ _՞)"
ばすたろう
公開釣果
55
年間釣行
4
しおからにビール
公開釣果
762
年間釣行
111
地元、七ヶ浜密着型で釣りしてます!
食べれる魚を釣る!!でも…釣る感触を味わいたくてバス釣りも、ちょこっと手を出します^_^
チヌ道 まっしぐら
公開釣果
9
年間釣行
1
チヌ半誘導釣り師 チヌ全う人生
ロカビリーカット
公開釣果
102
年間釣行
13
クロックワーク
公開釣果
73
年間釣行
16
英楽丸
公開釣果
63
年間釣行
22
2022年にゴムボを始めました。
ビビリなので東京湾内しか行けていません。
ゴムボと共に始めたタイラバの修行にはまっておりますが、ライトジギングも大好物です。
現地で見掛けたらお声掛け願います。
五八牛
公開釣果
128
年間釣行
31
♔jack♔🎣
公開釣果
99
年間釣行
25
初めまして
主に海をメインとした釣りをしています🎣
シーズンには川での𝙏𝙊𝙋𝐆𝐚𝐦𝐞などもしてます🐟
一番好きな釣りはジギングと鯰𝙏𝙊𝙋。
よろしくお願いします👍🏻
M,brothers
公開釣果
53
年間釣行
4
この度、m-brothersとして釣具の販売を始めました。
普段の釣りでも使っている実績のあるものばかりです。
私自身も色々なメーカーさんの釣具を使ってきましたが素晴らしい物ばかりです!
ただ、お値段がちょっとお高くロストを恐れるばかりで中々攻められない_| ̄|○
m-brothersのモットーはロストを恐れるな!
です。
安価で提供出来るよう、頑張ります!
是非、お試しください。
釣具販売
ヤフーショッピング
m-family
https://store.shopping.yahoo.co.jp/m-family/c4e0a4eab6.html
カメ吉カメ太郎
公開釣果
109
年間釣行
31
3度のメシと釣りが好き🎣
自分世界新記録57cm
あと3cmの壁が高すぎる
夢のロクマルは夢の夢
カクレクマノミ
公開釣果
40
年間釣行
9
ぴゃーらば
公開釣果
184
年間釣行
45
都内ではシーバス🎣
地元伊豆でロックショア🎣
Main Tackle Data (鱸・黒鯛)
YAMAGABlanks Ballistick 710ML-MH
TenRyu SWAT SW972S-ML
DAIWA 22EXIST LT4000-XH
DAIWA 24CERTATE LT4000-CXH
DAIWA 23AIRITY PC LT3000-XH
Tackle Data (ロックショア)
APIA BLUERUNNER GRANDAGE ATLAS 100MH
SHIMANO COLTSNIPER SS 100H
DAIWA 24CERTATE SW6000H
SHIMANO 21TWINPOWER SW6000H
Pucho
公開釣果
23
年間釣行
16
【沖堤🎣の可能性ある日】
11/8-9
宮川丸さん、栄宝丸さん、釣果情報の転載可です。
主に木更津沖堤防で月1〜2回釣りしてます。1人釣りも多いです。よければお声がけください。まだまだ勉強中。色々と教えてください。
釣り仲間募集中です。釣具に中古車買いました。道中ピックアップします。適当なものでよければ釣具もお貸しできます。気軽にX(旧Twitter)などでお声がけください🙇
現在の最寄駅は稲毛海岸駅です。今年はアジングや2馬力ボートに挑戦したいですね👀
【木更津沖堤防について】
ここまで読んで頂きありがとうございます。まだまだ勉強中ですが、情報共有です。
・アジ
→A先が安定して釣れますが、金アジ以外の回遊も混ざりやすいです。酸欠時や秋にはB〜C が有望になることもあります。
釣れる時間は圧倒的に朝まずめ夕まずめです。日中釣れる時も、この時間がサイズアップします。朝まずめ狙いは栄宝丸さん、夕まずめ狙いは宮川丸さんのイメージです。
私は現状、トリックサビキがメインですが、ハリはトリックエースの8号を使っています。豆アジが要らないので(と言っても釣れちゃいますが)号数大きめ、経験値的にトリックサビキの仕掛けではこれが1番釣れます。
カゴは下カゴです。木更津沖堤防は釣れる釣れないがはっきりしているので、釣れる時にしっかり寄せて手返し良くするのがコツです。コマセを挟めるタイプを使っています。着底早い方が良いのでオモリ追加してます。
棚は、足元を前提に、ベタ底がオススメです。水深が浅いのもありますが、サイズの大きいアジはほぼ底にしかいません。
付けエサは国産に拘っています。食いが違います。業務スーパーのうまみ調理料(アミノ酸99%)をかけていますが、気持ち周りより釣れやすいと思っています。
コマセですが、1番釣れるのは国産アミエビ+アジパワーを混ぜる組み合わせだと思います。私は値段を抑えるために、Tポートに売っている外国産をミキサーにかけて液状にして、米ぬか(無人精米機で無料で入手)5〜10に対してアジパワー1を混ぜた粉を混ぜて使ってます。(今後、イワシミンチの追加も検討中です)
・カワハギ
→工場側が釣れやすいイメージです。生アサリはもちろん、イソメの食いも良いです。値段が抑えられるので、よく釣れる時はイソメ使っています。
・アジ泳がせ釣り
→結構エイやサメ率高いです。常連さん曰く、アジが死んでしまったらほとんどエイとサメしか釣れないそうです。アジが死なないようにキープすることを今は気をつけて日々トライしてます。
rooney luke
公開釣果
77
年間釣行
19
落とし込み釣り初心者です。
海無し県住みですが辰巳、豊洲辺りで釣りをしています。お会いしたら宜しくお願い致します(^-^)
Ayu_surf
公開釣果
17
年間釣行
11
フカセ釣り、ちょい投げ釣りを少しだけやってましたがルアー釣りは最近はじめた初心者です。
週一朝のみの釣行ですがこれから頑張っていきたいと思ってます!よろしくお願いします^ ^
湘南中学生アングラー【Luca】
公開釣果
52
年間釣行
26
湘南を中心に釣りをしている中学生アングラーです!
メインは青物シーバスフラット、シーズンなれば磯平やってます!!
パームスの方とより繋がれることを目標にしてます!!
赤黒のダイワのゲームベストにパームスの赤い帽子、ダイワのスパッツ履いて釣りをしているので見かけたら声掛けてくれると嬉しいです!!