釣行の概要
今年の釣行数:0回
トータル釣行数:25回
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
2024年07月
06日(土)
15:08〜15:08
1投稿

2023年06月
24日(土)
08:51〜08:51
1投稿

2023年03月
21日(火)
13:26〜13:26
1投稿

11日(土)
16:21〜16:21
1投稿

2022年11月
06日(日)
10:57〜10:57
1投稿

2022年09月
21日(水)
20:24〜20:24
1投稿

17日(土)
13:18〜13:18
1投稿

10日(土)
15:54〜15:54
1投稿

2022年08月
26日(金)
14:03〜14:03
1投稿

12日(金)
13:49〜13:49
1投稿

11日(木)
13:43〜13:43
1投稿

07日(日)
06:59〜06:59
1投稿

01日(月)
04:21〜04:21
1投稿

2022年05月
07日(土)
14:06〜14:06
1投稿

04日(水)
10:05〜10:05
1投稿

2022年04月
23日(土)
18:06〜18:06
1投稿

2022年03月
30日(水)
13:47〜13:47
1投稿

27日(日)
16:55〜16:55
1投稿

16日(水)
12:03〜12:03
1投稿

15日(火)
14:21〜14:21
1投稿

12日(土)
16:40〜16:40
1投稿

10日(木)
兵庫県洲本市近辺
11:58〜11:58
1投稿

09日(水)
11:30〜11:30
1投稿

02日(水)
21:46〜21:46
1投稿

2022年01月
30日(日)
兵庫県神戸市須磨区近辺
12:33〜12:33
1投稿


いけちゃる
歴は浅いですが、どハマりしました!
最初はハマチを釣りたくてライトショアジギング を始めましたが案の定釣れず。サビキで小物が大量に釣れてやっぱり餌なのかとなる。その後冬になり穴釣りの楽しさを知り、始めてから半年経過後奇跡的にジグで44cmのチヌが釣れ、ルアーのモチベーション再熱。ワームでヒラメ狙いをするも釣れず。餌でカレイを狙うも釣れず。2022年2月冬に至る。それからというもの、奇跡の連発でキビレ・ヒラメ・カレイが釣れました。
2022年3月、関西編休止!
2022年4月より、転居に伴い知多半島編スタート!
釣り歴も気付けば1年になりました。1年通していろんな釣りを学びましたが、やっぱり今年こそはライトショアジギングでハマチをつりたい!!!!