11:30〜16:30ぶっ通しでサビキ🎣
干潮前から開始。即トウゴロウイワシの大群が見え始めて爆釣でした😇🌟
前回の反省から針は小さめにしたので、ちょっとは釣れるようになりましたが、小鯖の時のような入れ食いにはならず🤔
開始1時間ほどでタカノハダイGET‼️
サビキで初めて子鯖トウゴロウイワシフグ以外の魚を釣りました〜😭‼️
15時以降は風も強く、糸が何度も絡まったり引っかかったり…🪡
魚影は終始濃かったのですが(※3枚目の写真参考)魚があんまりかかってくれず、、でも一日夢中になって楽しめました‼️
P.S. タカノハダイ持ち帰って食べましたが、なかなかに骨が多くクセがありました😅💦次は刺身にできるような魚を釣るのが目標…
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- タカノハダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 潮位
- 7.9cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年06月13日 12:36〜12:36
-
- 12:36 釣行開始
-
- 葉山で釣り開始
-
- 12:36 釣行終了
からあげ@初心者🎣さんの最近の釣果 すべて見る
葉山の他の釣り人の釣果 すべて見る
タカノハダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の葉山の釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)