タイラバ出船でした。朝からやって昼過ぎまでミニ真鯛のみ、このまま終わりかと思いつつ、最後の5分でいつになくどでかいアタリ!一発食いしたようで、そのまましばらくドラグが出続けました。
ドラグ落ち着いてから念のため思い切りアワせてフッキング。すこしドラグ締めてファイト開始!
水深が40-50くらいだったのとそこまで潮は流れていなかったので、割とすぐ上がってきました。船底から上がってきたときにはでかい顔が出てきて無事にネットイン出来ました!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マダイが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- 18紅牙 IC 100P-RM
- 319 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
DAIWA
- UVF KOHGA SENSOR 8 BRAID+Si 1.0号/17.0lb
- 5,352円~
- 108 釣果
-
DAIWA
状況
- 天気
- 14.0℃ 東南東 4.7m/s 1024hPa
- 潮位
- 113.1cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 23.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2020年04月17日 07:00〜13:00
-
- 07:00 釣行開始
-
- 観音崎沖で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ UVF KOHGA SENSOR 8 BRAID+Si 1号/17lb 1.0号/17lb -
- 13:00 釣行終了
観音崎沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の観音崎沖の釣果
この釣果の釣り人について

釣り鯛 ODN
【ODN釣りチャン】では釣行動画を発信しております。
https://youtube.com/@odn_fishing?si=USrIZg7c35EZqwQr
オフショアメインで、タイラバでODN(大鯛狙い)
SLJ、ジギング、etc
とにかく海と釣りが好きすぎて毎週海にいます。
真鯛の自己記録75cm,7.1kg
他、ルアー・エサ問わず色々チャレンジしています。
遠征タイラバでは駿河湾、瀬戸内、錦江湾、玄界灘なども経験、北は北海道の鮭釣りなど挑戦しながら日々研究しています。
『釣って食べるまでが釣り』をモットーに海の恵みに感謝しています。
SDGs『海の豊かさを守ろう』に共感し実践するため自分には個人として何が出来るかを常に考えて釣行しています。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)