カサゴ

皆さんに聞きたいのですが、ソルトのアングラーにはマイウォーターという概念はないものなのですか?僕はメインがバスフィッシングですので、先行者の方を優先、または近場に入る場合は声かけを徹底していますし、他のバサーの方もそのようにされている印象です。しかし、ソルトでは当たり前のように先行者のすぐ横に入っては場を荒らし、無言で去っていく、なんてシーンが多いです。これは僕自身の認識の問題なのか、マナーの問題なのか、どちらなんでしょう?あ、ちなみに釣果の方は複数釣れましたが持ち帰りできるサイズはゼロでした。あと、僕にはこの魚がカサゴなのかタケノコメバルなのかソイなのかを見分けることはできません。

638閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2021年10月04日 17:44
魚種
カサゴ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
広島県
エリア
内海中学校前
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 29.0℃ 南南東 1.7m/s 1023hPa 
潮位
96.9cm
潮名
中潮
月齢
27.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年10月04日 17:44〜17:44
17:44 釣行開始
内海中学校前で釣り開始
17:44 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード