ワカサギ
ワカサギ
ワカサギ

禁漁直前のぽかぽか陽気で今年最後のワカサギ釣り。
風も無くこんな穏やかな芦ノ湖は初めて。
100超えたと思ったのに数え間違え。99匹だった😭
朝イチ、いつものやまびこ前は反応悪い。
箒の鼻沖に移動後、コンスタントにアタリ有り。底ベタでなく50~60cmに上ずっていた模様。
ムーチングはアタリナシ

412閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年12月11日 07:15
魚種
ワカサギ
サイズ
重さ
匹数
99匹
都道府県
エリア
芦ノ湖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ワカサギが釣れる近場の釣果

ワカサギ × 芦ノ湖

ルアー

その他 / 紅サシ

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 東 1.1m/s 1024hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年12月11日 07:15〜16:00
07:15 釣行開始
芦ノ湖で釣り開始
16:00 釣行終了

ワカサギが最近釣れたライン・釣り糸

ワカサギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


この釣果の釣り人について

にゃんじらす

以下の方、👍️&フォローバック致しかねます。ご了承お願いしますm(__)m

魚に優しくない投稿の方、魚をベタベタ触って手持ち写真を揚げられている方、魚種の異なる方、遠方の方、YouTube・Instagram宣伝の方。

↓リリースに関してK-TEN Laboratory記事です。
http://tacklehouse.co.jp/ktenlab/2009/02/01/00/35/18/2712/
魚に不必要に触れる事が魚の生命のリスクを如何に増やすかを解説しています。

あらためて自己紹介。20数年間 年数回の釣行でしたが、コロナ禍で出張激減、在宅勤務で釣りする余裕ができ、ドップリはまり始めました。
まだまだ初心者の域から脱せないでいますが皆様よろしくお願いします。

以前は自然渓流中心でしたが、現在は東京湾・多摩川・鶴見川などでシーバス頑張ってます。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード