
同行者の釣果。先日の大雨で増水し、濁りと岸際に大量の枝とゴミがカバーを形成していた。カバー中にヤマタヌキノーシンカーをドボンでゴツンときたみたいです。岸際をナマズが行ったり来たりしていたようなので、大雨の後はこうなのか…🤔この前はヘラブナの産卵行動もみたし、徐々に初夏の釣りに移行しているのでしょうか。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ナマズが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 14.0℃ 南東 2.2m/s 1017hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月09日 18:41〜18:41
-
- 18:41 釣行開始
-
- 月山池で釣り開始
-
- 18:41 釣行終了
Dai.さんの最近の釣果 すべて見る
月山池の他の釣り人の釣果 すべて見る
ナマズの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)