遅ればせながら..
ようやくこの日よりハタゲー参戦です🎣

思い返す昨年終盤、
過去一の強烈な引きと重さの(ツッコミからして根魚ではあろう)なぞの怪物を
あと数mというところで獲り逃した にが〜い記憶を払拭すべく、
今期からロッドもリールも1段階2段階スペックアップしたタックルで挑みます💪

とは言えすっかりメバリングの身体になっちゃってますから、
本日はリハビリです🌞

リハビリの、つもりでした

まさか

一発目からヤツが来ようとは😱❗️

なんと❗️

またも獲り逃してしまいました😱😱😱

_ノ乙(。ン、)_

パワーアップしたタックルで同じように感じたので、
もしかしたら去年を上回る怪物だったのかも😨

今回も数mというところで潜られ、
20分近く待ってみましたがどうやら化けられてしまいましたorz

足元がカケ上がり、そこにデカめの岩が並んでいる地形で、
コレを越えないことにはランディングできないポイントなのです。。

もう少し慣れてから挑みたかった〜😩
(だったら同じポイントでやるな!って感じですが^^;)

タックルのパワー不足とは考えづらいので、
使い手のパワーとテクニック不足なんだろうな〜┐(´д`)┌

この悔しさをバネに、
釣りに行けない日の筋トレの増量とメニューの見直し、
可能な限りハタを釣ってファイト慣れして
今シーズン中に再度挑みたいと思います( ´ω` )

(写真は、ファイト中友人が後ろから動画で撮ってくれていたモノの切り抜きになります📹
ということで本日ボーズです、すいませんw)

599閲覧
コメント12件

釣果データ

釣れた日
2022年06月18日 19:00
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
小田原〜真鶴
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 24.0℃ 南西 3.1m/s 1012hPa 
潮位
142.0cm
潮名
中潮
月齢
18.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年06月18日 19:00〜19:00
19:00 釣行開始
小田原〜真鶴で釣り開始
19:00 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード