今回は弟と2人で弾丸貝塚釣行に行ってきました!
釣れた魚は撮り忘れましたが、
30〜40gメタルジグ程のサイズのサバ、アジ、カタクチイワシを飛ばしサビキで10匹以上釣れました😊
内2匹は20cm程の中サバも釣れました😋
写真は接岸したベイトの群れの様子です!
一つの群れだけでもとんでもない程の数がいましたが、
この様な群れが十数もありビックリしましたね笑
大きな魚はあまり釣れて無い様子でした
(80cmのサメ🦈がノマセで釣れたらしいですが)
ベイト達よ!大きくなって秋に帰って来い来い!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サバが釣れる近場の釣果
 
タックル
- ロッド
 - リール
 - ライン
 
状況
- 天気
 - 25.0℃ 東南東 1.9m/s 1014hPa
 - 潮位
 - 137.2cm
 - 潮名
 - 中潮
 - 月齢
 - 2.4
 - 水温
 - 水深
 - タナ(レンジ)
 
この日の釣行
- 日時
 - 2022年07月31日 07:10〜07:10
 - 
          
         - 07:10 釣行開始
 - 
              
             - 貝塚人工島で釣り開始
 - 
          
         - 07:10 釣行終了
 
ぎーやなさんの最近の釣果 すべて見る
貝塚人工島の他の釣り人の釣果 すべて見る
サバの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
            ぎーやな
          
        まだまだ経験不足の初心者アングラーです😇
最近はオフショアがメインになりつつあります💸
初春はジギング&タイラバ🐟
晩春は大剣狙いでイカメタル🦑
初夏は旬もの(イサキや根魚)🐟
晩夏までイカメタル🦑
初秋にティップラン🦑
晩秋までタチウオメイン🐉
時々ジギング🐟や旬もの🍁
(秋はタチウオ→他→タチウオのサイクル🔄)
初冬にヒラメで釣納
が通年パターンでやっています💪
冬にトンジギ🍣がローテに加わったので、
通年ほぼオフシーズン無しです🫠
釣行は仕事が休みの週末のみで、月に2〜3回ほど😓
(内陸部からの遠征になるので少ないかもです🥲)
車で片道三時間圏内であちこちまわってます笑
年間釣行回数は
月2回以上は必ず行くので24回以上になります。
ボウズの記録はしてないので
アングラーズの表記とは差異が有ります🙏
アングラーの皆様、よろしくお願い致します😚
        釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
        