
輪島沖のスロージギングに挑戦。
ポイント水深140m前後のエリアでアラを狙いました。
スルメイカからのオキメバル、タヌキメバルラッシュ。
なかなか本命が遠かったですが、終了1時間前に5.3kgの良型アラをゲットできました。
重量感に大満足!
遠征したかいがありました。
潮は緩かったので、200gでもボトムはとれますが、250〜300gのジグをメインに使用。
ボトムから3mまでをしつこく探りました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アラが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
ルアー
SEAFLOOR CONTROL / クランキー

タックル
- ロッド
-
-
DEEPLINER
- ロジカル60 #3
- 64,900円~
- 21 釣果
-
DEEPLINER
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 26.0℃ 西南西 1.4m/s 1011hPa
- 潮位
- 47.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 27.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年07月26日 05:30〜13:30
-
- 05:30 釣行開始
-
- 小崎で釣り開始
-
-
DEEPLINER
ディープライナー ロジカル60 #3 -
- 13:30 釣行終了
tsuki🎣元釣具屋のライターさんの最近の釣果 すべて見る
小崎の他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)