朝まずめ
分単位でポツポツボイルがあるが数が少ないのかタイミング合いにくい、表層であたるがショートバイト連発、、、なんでなんよ!!??本当に食う気あるん???
んー。うまく乗らない、下手くそ。
よし、下から誘うか!
ボイルの見える魚を無視してレンジ変えるとコンスタントに乗り出した。
さっきからのボイル、全然食わんのに???!!
何がマッチしてないんだろう。
全て中層〜底でヒット
目の前のボイルは氷山の一角かと言わんばかり
今日は、情報や見えるものが大正解ではない、考えろ、感じろ。を学びました。
潮が悪かろうと朝という1日に一回のチャンスタイム、活性が高いからこうする、低いからこうする、を考えて攻略するのが楽しい!潮の悪い時に釣れるとプラスαで嬉しい!
結局魚が居たので、ひと時の時合いを攻略できました。イェイ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 東 1.9m/s 1021hPa
- 潮位
- 111.6cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 7.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月03日 06:52〜06:52
-
- 06:52 釣行開始
-
- 北吉田で釣り開始
-
- 06:52 釣行終了
ぽこニキ!さんの最近の釣果 すべて見る
北吉田の他の釣り人の釣果 すべて見る
ハマチの他の釣り人の釣果 すべて見る
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
