
今日は雲出川古川河口に行きました。
15㎝~22㎝のクジメが9匹釣れました。
餌はモエビを使用しました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クジメが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 5.0℃ 北 1.7m/s 1015hPa
- 潮位
- 156.6cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 14.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年01月07日 09:53〜09:53
-
- 09:53 釣行開始
-
- 雲出川古川河口で釣り開始
-
- 09:53 釣行終了
気まぐれ釣り師の釣行記さんの最近の釣果 すべて見る
雲出川古川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
クジメの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

気まぐれ釣り師の釣行記
・主に餌釣り中心に釣果投稿します。
・基本は五目釣りスタイルです。
・釣り暦 (海)
4~5月 キス、カレイ
6~9月 キジハタ、ギマ、スズキ、チヌ
キス、サンバソウ、イシモチ、ハゼ
10~12月 キス、カレイ、ハゼ、キジハタ、
グレ、チヌ、スズキ、サンバソウ
カワハギ
1~3月 カレイ
年中 根魚、アナゴ
・(河川)
3~11月 アマゴ、イワナ、ハヤ
・釣法
サーフや河口の投げ釣り、ぶっ込み釣り
防波堤の前打ち、落とし込み、ヘチ釣り、電気ウキ
サビキ釣り、ノマセ、渓流釣り、カヤック釣り
・ルアーも練習中です。大型根魚、マゴチやヒラメ、スズキ、青物、イカ等も釣ってみたい。
・釣り場は、伊勢湾(三重県方面)、名古屋港周辺、知多半島、三河湾、渥美半島、浜名湖中心ですが、時々、奥三河(矢作川水系で渓流釣り)、若狭湾(敦賀、小浜)、大阪湾(神戸、須磨、貝塚、泉南)、南紀(五ヶ所湾、紀伊長島、尾鷲方面)にも行きます。
・離島にも釣りに行きます。三重県の答志島、菅島、神島、愛知県の佐久島、日間賀島、篠島にも行きたいです。
・三重県の四日市一文字沖堤や霞沖堤、愛知県の篠島沖堤にも行きたいです。
・釣った魚を料理したり、魚拓を撮ったりすることも好きなので釣果状況により投稿します。
たくさんのフォローお願い致します。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)