ショウサイフグ
ショウサイフグ
ショウサイフグ

本日はごんたつさんと淡路島室津の栄真丸さんでフグ🐡の仕入れでした。

数日前に爆釣との噂を聞きつけそのポテンシャルを確かめに行きましたが…

噂通りでした😊
 
恐らく産卵モードに入ったフグのコロニーが形成されている感じで、フグの密度は濃いと感じました。

潮次第にはなりますが、フグはいるので爆釣が期待できます。

ただ、水深が浅くフグは浮き気味なので数を伸ばすにはそれなりの仕掛けと釣り方が必要だと思います。
浮きフグはゼロテンで当たりを出してもエサを啄む角度が上方からなのでエサとカットウ針のライン上から外れる場合があり空振りが多くなります。

潮が効いている時はフグの数が多いので難しい釣りをしなくても掛かります。

後は潮が止まって当たりが出なくなった時にいかに丁寧な釣りをして1匹2匹を掛けるかが最終の釣果に反映します。

釣れない時間帯にこそ真剣に考え、あの手この手で釣りをする事が釣りの醍醐味です。

結果、潮が効いている時間帯に24匹、潮が止まった時間帯に4匹、再び潮が効き出したラストに2匹の計ジャスト30匹(ナシフグとショウサイ極小リリース込み)
で船中TOP釣果でした。

淡路島ののんびりした雰囲気の中、船長をはじめ周りの方の心地の良い対応に新しい釣りスタイルを発見した気がしました。

是非また乗船させて頂きたいと思います😊 

栄真丸さん

https://www.tsurisoku.com/eishinmaru/

#淡路島
#栄真丸
#室津
#ショウサイフグ
#カットウ釣り

366閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年02月27日 20:04
魚種
フグ > ショウサイフグ
サイズ
35.0cm
重さ
匹数
30匹
都道府県
兵庫県
エリア
淡路島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ショウサイフグが釣れる近場の釣果

ショウサイフグ × 兵庫県

ショウサイフグ × 淡路島

ルアー

OWNER / チラシカットウ

タックル

ロッド
alpha tackle Fune Tatsu FT170M
alpha tackle
Fune Tatsu FT170M
4,849円~
★★★★★
★★★★★ (1)
20 釣果
リール
ライン

状況

天気
 13.0℃ 西 1.7m/s 1033hPa 
潮位
35.2cm
潮名
小潮
月齢
6.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年02月27日 20:04〜20:04
20:04 釣行開始
淡路島で釣り開始
alpha tackle
アルファタックル Fune Tatsu FT170M
20:04 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード