長文になりますが書かせてください🤣
去年秋冬のハイシーズンで周りのメガドッグでの釣果からスピニングの限界を感じベイトタックルを購入😀
初夏の頃からひっそりとキャス練を始め、バックラッシュに悩まされた日々も多く、バックラッシュの衝撃で竿を川に落とした日も‥😭
※たまたま連れがいて救出してくれました😂
余談になりましたので本題へ😅
仕事が終わり21:30からエントリー🐟️
※この日も出勤前の朝活で4:00起床
22:00に連れが大物(目視ではランカー)を釣り上げたのでタモ入れしようとしたらシャフトが折れました😑※13000円ロス💢
岸に上げ計測すると70アップでしたが体高は凄かったです😁
※当人は1か月半ぶりで大喜びだったので良しとしよう😊
そして1時まで何もなく移動
シャフト折れとノーバイトでやる気減😑
2箇所目でも連れがランカー有る無しをかけ足元まで寄せるもタモ入れ失敗でバラシ😭
さっきのよりデカイと悔やんでました😢
ここでも自分はノーバイト😑
最初のポイントに戻り少しやるもガス欠で釣れたら起こしてと言い残し3:00に仮眠😪
3:30にドラグの音で目が覚めタモ入れ準備し、無事50くらいのをタモ入れ成功😁
久しぶりのシーバスにまたまた喜ぶ連れ😑
3:30に釣れたら起こしてと言い残しまたまた仮眠😪
4:00に来ました!の声で起きタモ入れするもバラシ😖
これまた中々いいサイズで悔やんでおられました💩
5:00から犬を投げ続けるも反応は無く、連れもお疲れで7:00に帰るといい1人で黙々とキャスト&犬の散歩🐶
疲れたのでキャストして携帯触って放置し、暫くしてから散歩を始めると待望の爆発音が😍
出た~😍心臓バクバクしながらファイトするもスピニングと違ってドラグ音もならないので何が正しいのか分からない状態😓しかもタモは折れて使えない💦
すぐに連れを電話で呼び戻すも戻ってくるまでに痛恨のバラシ🤢🤮
トップで出てくれたのでもう1回流してから散歩を始めると、またまた爆発音💥しかも3回🔥
追ってきてるー😍乗れ、乗れと願い散歩を続け、4回目でようやくフッキング🔥
今度はバレないでくれーと願いながら丁寧にやり取りしてる間に連れが帰還
※めちゃくちゃ息切れしてました☺️笑
時間をかけ魚影が見えた瞬間、バケモノサイズ😱
二人してヤバい!、どうしよ💦、メーターあるぞ!を連呼しながら、おどおどして浮いてきたところを連れが両手を震わせながらキャッチ🔥🔥🔥
二人でハイタッチして叫ぶ🥳
計測すると96㎝☺️自己記録更新ならずも記録タイ😍
ベイトタックル入魂にふさわしい申し分ないサイズが釣れてくれました☺️
興奮して今でも余韻が残ってます😊
メガドッグ、今季初ランカーをありがとう😍
これからガンガン釣ってくよー🔥
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
Megabass
- 空海 CK-710EXHC
- 51,425円~
- 25 釣果
-
Megabass
- リール
-
-
DAIWA
- 21タトゥーラ TW 300XHL
- 27,880円~
- 173 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南 0.8m/s 1012hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月19日 07:00〜07:00
-
- 07:00 釣行開始
-
- 神通川河口で釣り開始
-
- 07:00 釣行終了
ももゆうさんの最近の釣果 すべて見る
神通川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)