![](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/7536048/8eadb6b1-f362-4b80-9935-a4f470314304.jpg)
次にサビキに来たのは初めてのキハッソク🐟魚種のリストにありませんでした😅珍しい魚なのかな?
調べてみると皮膚からグラミスチンという毒を出す食べても硬くて美味しくない魚みたいでした😅
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年04月17日 09:25
- 魚種
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- エリア
- 玄界灘
タックル
- ロッド
-
-
ATEC INC.
- クレイジー C69L
- 7,179円~
- 93 釣果
-
ATEC INC.
- リール
-
-
SHIMANO
- 22オシアコンクエスト 301HG
- 47,854円~
- 456 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 南西 0.8m/s 1013hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年04月17日 09:04〜11:10
-
- 09:04 釣行開始
-
- 玄界灘で釣り開始
-
-
ATEC INC.
エイテック クレイジー C69L -
- 11:10 釣行終了
玄界灘の他の釣り人の釣果 すべて見る
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)