昨日自分で探索して見つけたポイント。
今日改めて入ってみた所、納竿間際に来てくれました。
ちっちゃくても自分で探して釣れたのは魚種関係なく嬉しいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キビレが釣れる近場の釣果
状況
- 天気
- 24.0℃ 南南東 2.5m/s 1008hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年06月12日 17:30〜19:45
-
- 17:30 釣行開始
-
- 太田川原野谷川合流で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ 23LEXA LT4000-CXH -
- 19:45 釣行終了
ケイゴロウさんの最近の釣果 すべて見る
太田川原野谷川合流の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の太田川原野谷川合流の釣果
この釣果の釣り人について
ケイゴロウ
昔はハゼなどのエサ釣りからルアーでブラックバスなどやっていましたが、15年くらいやっていませんでした。
数年前よりサーフメインで再開しました。
追々、他にもチャレンジしてみようと思ってます。
主に磐田〜掛川間に出没しますが三保、石津辺りまで行く時もあります。
2025年10月より
fishmanに憧れを持ち始め、ベイトキャスティングへ移行です。
河川・河口 ブリスト コモド7.5H
ビームス リプラウト9.0M+
時々24ラテオと20ツインパ
サーフ ブリスト ベンダバール10.1M
バックラ高切れ連発キャスト試行錯誤…
難しいですが頑張ります😊
河川もベイト、サーフもベイトです。
投げてるだけで楽しいし、なんならバックラ直すのも楽しんでます笑
スピニングはシマノ派、ベイトはダイワ派です。
水質の悪いエリアの魚や食べられない魚以外は基本リリースはしません。
やっぱり釣れたからには命に感謝して頂きたいので。
その代わり釣れたら落ちているゴミくらいは拾って帰るように自分のルーティンとしています。
邦楽ROCK好きでmazumeの青迷彩ライジャケにキーホルダー付けてfishmanのキャップ被ってるの僕です😊
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)