
会社の先輩と実習生3人で牛深の茂串に行ってきました🎣
着いて準備を始めたところでまさかのメインのルアーバッグを忘れたことに気が付いて絶望したものの、今日は泳がせをする気だったのでライトで探って行きました(^-^;
ライトのルアー類も全部忘れてたので先輩にジグヘッドとワームをもらいやっていると実習生も含め金魚がぼちぼち釣れたので餌用にキープ👍️
たまーに豆アジも釣れて泳がせの準備は出来ました👌
そんな中先輩がまさかのジグ単で15CM程のアオリを釣り上げて写真を撮る間も無くぽいっとリリースしてました➰
その後キビナゴを浅い方に投げ込んでいた実習生が掛かった‼️と言うのでたもをもって駆けつけ見守っていると見えてきたのはまさかのサメ😨
ハンマーヘッドがこんな身近にいるとは、海洋恐怖症の自分は気色悪くてたまりませんでしたww( ̄▽ ̄;)
この後も色々釣れてます~(≧口≦)ノ✨
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シュモクザメが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 29.0℃ 北西 4.2m/s 999hPa
- 潮位
- 158.5cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 6.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月11日 20:53〜21:56
-
- 20:53 釣行開始
-
- 茂串港で釣り開始
-
- 21:56 釣行終了
笑う猫さんの最近の釣果 すべて見る
茂串港の他の釣り人の釣果 すべて見る
シュモクザメの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の茂串港の釣果
昔のシュモクザメの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)