ヒラメ

(🎊アンビリーバボー🙀)
毎週釣りに行けどもポーズ続きで(俺ってひょっとして才能ないの❓❓)と思って今日も三津浜外港に、2日前は20度を超える気温だったが、今日は10度前半でかなりの温度差があり、多分水温も多少下がったと予想するも前日に撒き餌を作った手前竿を出さないわけにも行かず震えながらも竿をだす、9時位までつけ餌はそのままの状態で上がってくる生命感の無い海そんな中ドラマは突然にやって来た、仕掛け投入少しして上空のヘリコプターを見た後ウキを探すと見当たらない(あれ、ウキは❓)
突然竿先をひったくる当たりが、バトル開始のゴングがなった思いっちり曲がった竿唸るドラッグ、悪戦苦闘しながら浮上して来たのは茶色の大きな魚(えっ、カレイ❓)
タモ入れ後取り込んだのはなんとヒラメ君
直ぐ計測した所53センチの大物であった
直ぐに師匠に報告すれば(あんた、フカセ釣りに行ったんじゃないの❓)どの何とも不思議そうな返事が、その後粘ってみるものつけ餌がそのままが続き納竿に
ルアーも良いけど、やっぱり私はフカセが一番似合っている様な気がする、今日は
久しぶりの宴会決定呑むぞ、目指せ二日酔い、さぁビールを買いに行こう🍺

3,219閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2025年03月30日 09:29
魚種
ヒラメ
サイズ
53.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
愛媛県
エリア
三津埠頭
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヒラメが釣れる近場の釣果

ヒラメ × 愛媛県

ヒラメ × 三津埠頭

ルアー

タックル

ロッド
SHIMANO / その他 / 鱗海エランサー
リール
SHIMANO / その他 / HYPERFORCE
ライン
その他 / その他 / サンライン

状況

天気
 5.0℃ 北 6.1m/s 1027hPa 
潮位
326.7cm
潮名
大潮
月齢
0.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年03月30日 09:29〜09:29
09:29 釣行開始
三津埠頭で釣り開始
09:29 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード