シーバス
シーバス
シーバス

【飛ぶが勝ち 沖に見出す 決勝点】

予習
復習
答え合わせ📚✍🏻

マジで大事なこの連鎖💥
1回目で釣れればいいけど、初めてのルアーで速攻釣るなんて
まだ僕には到底できなくて😅

だからこそやる予習。
どんな動きするんだろう。
どんなフォール姿勢なんだろう。
どんな浮き上がりなんだろう。

カラーは?そのポイントのベイトは?
ベイトが居ないなら次は?

色々分からない事だらけを
少しずつ゛分かる︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎へ。

考えれば考えるほど楽しくてしゃーないし
考えれば考えるほど答えは早い😁

1つオーディン95sで気になったのは
フォール姿勢が ゛ロールアクション︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎ということ。
その代わりテンションフォールに限る😇

深場のボトムを取りたきゃフリーで落とせばいいし
じっくり層を確かめながら落としたきゃテンションフォールにすればいい。
ただそれだけ🤗

早速気になってたポイントを開拓ついでにIN‼️
もう雰囲気がビンビン🥹
こりゃ釣れんわけないわってワクワクしながらキャスト。
だけど、ただ巻きに全く反応なくて
2投くらいして僕の頭も切り替わった🤔

゛ロールアクション︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎をすれば
効くんじゃないか?
3投目でリフトアンドフォールに変更‼️
そしたらさ、やっぱ返答きたわけよ。
これだよ。って🤭

でもこのやり方はね。
宮崎サーフでたくさん通いこんだから出来たんだろうなって感じる😜
そして、みんながオーディン130を使ってた人がやってた動き。
゛真似るは学ぶ︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎ってさ
僕の師匠たる人が言ってた🥱

違う県で学んだスキルは
いつか役に立つ
引き出しは多ければ多いほどいいってわけ。✌️

にしてもさぁ…。有明シーバスってマジでトルクヤバい。
デケェしゴツイし筋肉質。
ニベとかエイとかと間違うレベル🤣

【PR宣伝】
・オーディン95s : サワラピンクグローベリー

【⬇️メーカー⬇️】
@bassday.japan

👇🏻Tackle👇🏻

ロッド:#daiwa /#morethan BRANZINO EX AGS 98M/MH POWER STREAM CUSTOM 98
@daiwa_japan
@mydaiwa_official

リール:#shimano /#24twinpowerc5000xg
@shimanofishing_jp

ライン:#xbraid /#upgrade ×8 200m 1.2号
@xbraid_official

リーダー:#xbraid /#tightknot 32lb
@xbraid_official

ルアー:#bassday /#オーディン95s サワラピンクグローベリー (BASSDAY提供カラー)
@bassday.japan

フック:#bkk /Fangs 62-UA #4
@bkk_japan

スナップ:#decoy /EX EXTRA STRONG SNAP 3(120lb対応)
@decoy_katsuichi

ジャケット:#godbless /【限定】プロスタッフ 全天候対応仕様
@godbless._official

フェイスマスク:#godbless /(未発売) ‪提供品
@shinichi_aman

メジャー/GOD BLESS【限定】 168cm本革風ターポリンメジャー
゛モンスター怪魚サイズ対応‪”‬ 【アマソニキサイン入り】
@godbless._official

【ゴブレス代表】
@shinichi_aman

830閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年04月29日 08:29
魚種
シーバス
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
熊本県
エリア
緑川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シーバスが釣れる近場の釣果

シーバス × 熊本県

シーバス × 緑川河口

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 11.0℃ 北北東 4.4m/s 1012hPa 
潮位
368.4cm
潮名
大潮
月齢
1.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年04月29日 08:29〜08:29
08:29 釣行開始
緑川河口で釣り開始
08:29 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード