アジ

バチコンの鯵釣りを、5/24、5/30、そして6/6の3週連続でやりこんできました。
5/24は初めてで全く分からず。結果20匹。何となく掴めそうな感じもあるけど、釣れただけ。5/30は40匹。なんとなくわかってきたけど、まだ微妙。
で、本日6/6。3回シリーズでのやり込みでようやくわかってきた。
まずアタリが竿で出易いので、やっぱりタックルめちゃくちゃ重要。そこは流石に買い揃えるのは難しいので、イカメタルタックルでとりあえず流用。6/6は沢山釣れるからフィネスのバスロッドでも遊んでみた。それを踏まえてやっぱり道具が大事。あと、錘。船長さん初めての時は15〜20号でと直接指導頂いたけど、2回目が終わってから周りに聞いたら12号以下。船長も話が変わって12位で良いと言われる。最初だとお祭りを気にして重めの指定をしてくれるみたいですね。穴水湾なら10号前後が良い。20号だと鯵が咥えてフワリと糸ふけするのはわかりにくい。アタリの出方がわかれば釣れる。3回目はバスロッドにシングルの仕掛けに錘10号で試したが、シングルの方がゲーム性が高まります。あと、出来ればロッドはバチコン専用かティップランの竿先柔らかめで、スピニングが良さそう。少しキャストしてテンションフォールや横方向の巻きの誘い等、アタリの出し方が増えますね。
初めての釣りは、やっぱり色々考えて遊べて楽しいです。
たくさん美味しい鯵も釣れて満足でした。

828閲覧
コメント8件

釣果データ

釣れた日
2025年06月06日 22:47
魚種
アジ
サイズ
重さ
匹数
71匹
都道府県
石川県
エリア
大口瀬戸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アジが釣れる近場の釣果

アジ × 石川県

アジ × 大口瀬戸

この日の釣船・船宿

タックル

ロッド
リール
DAIWA
24ティエラ AIR IC 100HL
★★★★★ (0)
6 釣果
ライン

状況

天気
 18.0℃ 南南西 1.1m/s 1011hPa 
潮位
18.0cm
潮名
若潮
月齢
10.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年06月06日 22:47〜22:47
22:47 釣行開始
大口瀬戸で釣り開始
DAIWA
ダイワ ティエラ AIR IC 100HL
22:47 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード