いつも空いてるポイントに今日はヘラ師が4人も😅
仕方なく100メートルほど離れた初めてのポイントへ。
横風だったのでとりあえず糸ふけ出してドリフトで様子見。
そしてカゲロウがスンと音も立てずに水中に消えた。スプラッシュないから鯉かなと思いながら合わせると乗ったが鯉でもなくレンギョでした😅
このかた植物性プランクトンが主食と伺ってましたが、なんですか今は産卵時期なので人間でいう妊娠中に食べたくなるものが変わるとかそんな感じのやつですか?😅
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- レンギョが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 29.0℃ 南南西 2.2m/s 1009hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年06月29日 09:20〜09:20
-
- 09:20 釣行開始
-
- 霞ヶ浦で釣り開始
-
- 09:20 釣行終了
メタル船長(レンギョハンター🛴)さんの最近の釣果 すべて見る
霞ヶ浦の他の釣り人の釣果 すべて見る
レンギョの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の霞ヶ浦の釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)