みじかーい夏休み最終日に、荒川上流域のオキニのポイントに🎣
そこまでひどい減水ではなかったものの、むしろ減水を逆手に取り普段攻略出来ないポイントをシラミ潰しに攻めて大型個体を狙おうと考えたものの、やはり甘くなかったです💦
スピナーベイト、ジョイクロ、スモラバといった目立つルアーへの反応は皆無。
やむなくワームを解禁しすぐに反応があるもやはり小バスさん🐟仕方ないですが、この時期に大型個体に狙いを絞る難しさを味わいました😅
それにしても、写真1枚目の個体が28センチながらこの日の最大サイズという情けなさ😭大型個体が恋しいです。
さすがに一度もメジャーを出さないのも癪だったので測定するも、また逆さまになってしまいました🙏
3枚目の写真の1本は多分26か27センチぐらいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- スモールマウスバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 38.0℃ 東南東 1.7m/s 1004hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月05日 13:07〜13:22
-
- 13:07 釣行開始
-
- 荒川上流で釣り開始
-
- 13:22 釣行終了
GINGさんの最近の釣果 すべて見る
荒川上流の他の釣り人の釣果 すべて見る
スモールマウスバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の荒川上流の釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)