アジ
アジ
アジ

【vol 145:5月〜スーパー☆ダイジェスト版】
               〜其の②〜

↑↑リクエストありましたので…。両軸
タックル使用時の写真🆙しました🤳✨
※期間限定(時限的)に公開中でーす 😅

続きまして…。翌週5月31日。てか、こんな
ダイジェスト(備忘録・版)読んでくれる方々
居るのか?不安ですが(笑)はぁ…まぁ 気にせ
ず イッちゃいまーす☀︎☀︎あはは(^◇^;)はは☀︎☀︎

さて、5月最終週の週末!ついに来ました聖地
【 直江津港 第3防波堤ハッピーフィッシング 】
今年は 皆々様も 言う通り。全くもって予約が
とれずに…。ついに 最終手段に前日夜🌙から
並ぶ事に。自宅から 走ること4時間あまり…。

直江津到着〜🕓時刻は 夜9時。『ひぃ・ふぅ・
・・みぃ・・・』当日枠 7番目☝️コレは 良い
番号(順番)が期待できるカモ…((o(*゚▽゚*)o))

と、安心😮‍💨して…。眠りにつく事に😴💤💤
コン・コン・・✊ ))と朝3時🕒 前の車から
順に 係員のオジさま が声をかけて人数の確認
と 入場についての説明を… 私も 寝起きの目を
擦りながら対応しながら 気合いをいれ直す❗️

いよいよ…。
予約枠①順目が入場し→当日枠の 私らの車列
が 順番に前に。今年初!ついに 聖地 直江津の
門を✨毎年のコト何故かコノ門を潜る際にいわ
れもないプレッシャーを感じるのは何故だろう
か?皆さん は↑↑どうだろ…。私だけなのか⁇

さてさて…。
入場から車を停め→受付を済ませて… NO34
番の札を受け取り首から下げる。『うん!順当
に なかなかの番号☝️フフフ…コレなら私真鯛
も 釣れちゃうかも〜t(^з^)-☆ と、皮算用も
程々に ゲートが開いて→入場! 入口の階段を
昇り。全長 600メートル余りある堤防を 歩く
歩く🚶‍♀️🚶‍♀️歩く🚶歩く……。で、450 メート
ル付近。ココを 本日の釣り座とするu(`_´)ゞ

待機時間に⏰昨日までの釣果を分析💹 真鯛
あがってるポイントを確保できた 私は。意気
揚々と 事も有ろうに…。取りだしたるモノは!

Daiwa:インプレッサ 4号530遠投・両軸
    タトゥーラ400最大ドラグ(13kg)
✨この日コノ為の まあさハッピー真鯛SP✨

↑↑思い起せば 昨年のハッピー。。真鯛を狙
って チャレンジ😆 しかしながら 真鯛を狙う
には 周りの釣り人より飛距離が圧倒的に足り
ず💧お隣りの方から『近場でを狙うなら…。』
と、屈辱的 一言を頂戴致しましてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

→→→一念発起!!o(`ω´ )o )))!!←←←
両軸遠投:の世界へ🎣(※ 結果的には スピニ
ングタックルの見直しで 70㍍前後の飛距離で
昨年中に ハッピー真鯛リベンジ達成…✨✨)

直江津清掃活動に参加させて頂いた ご縁でオ
フシーズンを利用して。この日の為に 何とか
両軸をも扱える様にして。迎えたシーズン ✌️
↑↑私タダぢゃ〜!起きませんから…(某・医
療ドラマ ドクターX大門 ◯知子 調www😅)

いちおう 念の為に混雑時に周りの方迷惑をか
けない様 短めのロッドとドラグ力の強いタッ
クルで 真鯛に挑む🐡! 全ぁ〜たく 予約が取
れずに遅ればせながら 今年初のハッピーでの
釣行 始まりまーすょ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

朝マズメ☀️期待しての第1投!『えぃやー!』
バッークラッシュ🌀無しの順調な滑りだし。
2投・3投・・4投目 スポッ!浮きが沈む👀
『キタッ!うーん🤔でも軽いかぁ…。』ファー
ストHITはアジぃ〜🐟周りでもアジがあがり
はじめるが…真鯛の歓声は上がらず。 6投目
再び『アジぃー!あッ…!!』抜きあげ失敗💧
で、 『アジぃー!あッ…!!』抜きあげ失敗💧
の、↑↑7投目。『うーん?狙った真鯛ではなぃ
が アジは来てる!何か考えなくては🌀』 因み
に直江津なので全てもれなく30センチ以上の
の尺アジ です。続いて『 ほい!アジぃ〜🐟 』

『コレ!また アジぃー🐟』はい、先ほどの大門
◯知子調に ほいほい釣れる尺アジ。2度のバラ
しから 学んで近場まで寄せて左手で竿を右手に
タモ…。入ったらベールを倒して テンションを
初の"1人タモ入れ💧"成功でーす🤗今まで 心
優しい周りの方に助けられてばかりでして…💦
今までの釣果でも イチかバチか男らしくブッこ
抜く!スタイルだったので ココで改めて勉強☝️

(※アジばらし✖️2から…。予備の スピニング
タックルに チェンジしております😓 》

で、調子よく尺アジを釣っていると。グンッ!
先程までとは違う引き『真鯛!あっ?横に走っ
た…。サバだぁ😅 』ここからは アジの時合が
終了し。サバ🐟サバ…。サバ…は。 〆る時間
を 考慮して 全て40㌢upでしたがりりーす 🌀

しばらくして サバのアタリも止まったので車
に戻り 昼食を兼ねての休憩 ➕ (プラス) 新潟
遠征の際 よくお世話になるイ◯ウ釣具店で 足
りないモノ を補充。これで 体力・装備ともに
満タン✨✨再び真鯛を狙ってGO〜🐡🎣✊

しかし 太陽が高く昇り海も徐々に荒れてくる
様相に 。アタリが取りずらくなった中で 2時
間でサバ2匹のみ。型が良かった(47センチ)
と 〆る時間的余裕もあった為。↑↑ コチラは
keep!…で、時刻は 14時を過ぎた頃 ザッパ
ーん🌊前回に引き続き( ※スーパーダイジェ
スト 其の①参照)頭から 波をかぶる私…💦

『あ!ハイ?コラぁ〜💢
私 ナニか悪い事しましたぁ〜 ( ̄▽ ̄;?』

水も滴る…何とやら。なら 良いのですが年齢
的にも 微妙〜なぁ(苦笑)💧 ココで戦意喪失
と、思いきや? 帰り支度を始める人を横目に 
一旦クルマに着替え再び→釣座へ。時刻は16
時過ぎ。既に 波🌊風🌪️ 強くなり 堤防外側に
居られない状況に 💧な、状況のなか…。ウキ
勢いよく沈む。久々のアタリ!『アジぃ〜🐟』

アジ🐟!アジ…アジ🐟🐟 ✨ 時合い突入 ✨
テンポよくアジの入れ食いを堪能し始めた頃。

〈 係員 〉
『 終了でーす!竿をあげて片付けてくだ
               さーい』
〈 私 〉
『はぁ?時合いだょ⁈この おッさん(失礼💧)
           何言ッてんの?』

↑↑どうやら ⚠️波浪警報⚠️ の発令により
途中閉鎖が決定したらしい😓 と、思わぬ
ところで 志し半ばに崩れおちる 私💦 『 マ
ジかぁ〜🌀』今年 初!のハッピーは強風に
よりまして 強制終了と なりましたー(泣)

…が!↑↑こんなコトも あろうかと。次日
の当日枠 2番目をキープ👍 今日より 明日
更に良い順番(番号)にて釣果を狙う 👀✨

と、して 潔く片付け→釣座をあとに…車に
戻り……夕食の準備🍳を しながら『 はぁ〜
海水被って 頭ギシギシやん💧あーお風呂入
たーぃ😫』 と、しかし コノ場を離れる訳に
もいかず。ボディーシートで全身を…コンッ
!コン✊『 ひぃッ〜❗️誰⁉️』こんな時に。
急いで 少しめくっていた 上着をもどして 💦

窓を空け平静を装う😅ココで 衝撃的な一言
係員『 明日強風の為。閉鎖となりました!』
私 『……。…は…はぁ⤵︎⤵︎💧……か言葉を
失う 私 現実を受け入れるまで…暫し静寂…。
『 えッ!何⁇どした?』後日 閉鎖の報告を受
けて 1台🚘一台🚕…と。その場を後に帰っ
て行く。前から2番目の私は その光景を見な
がら唖然とu( ˊ̱˂˃ˋ̱ )u 途方にくれる 私…🌀

『とりあえず…頭洗うかぁ〜😓』と、さっき
まで 熱望していた日帰り入浴施設へ♨️(写真
②)シャワーで身体をながし→露天風呂には
いりながら空を眺める🌟『 はぁあ〜何だか欲
求不満の不完全燃焼…🔥』と、せっかく今年
初の ハッピーが こんな事になるとは(泣)

着替え を終え休憩スペースで イチゴ牛乳 🍓
を 飲みながら机にヘタばる私(←完全 にイジ
けてます💧)と、何処からか『釣りですか?』
と、1人の男性が!『 は・はぃ…。』(私・心の 
声:誰?この人 ) 男性:『やっぱり…先程ハッ
ピーに居ましたょね?』(心の声:誰 ?ストー
カーか…。コイツは⁈)一応、私:『 は・はぃ
!』男性:『夕方 凄い勢いでアジを 釣ってまし
たょね!?』( 心の声: 見てた?で、ココまで
追いてくる?)『はッ…まぁ大して…。』と、怪
しさ満面で対応する。男性:『 明日のハッピー
閉鎖は残念でしたねー!』私: 『は・はぁ😔』
(心の声:コイツは 絶対ヤバい奴だ←決めつけ
💧)男性:『でも、アジなら…。ココの近くで
も釣れますょ☝️』(心の声:なぬッ!』『 えッ!
何処で?』と 急に顔を挙げて身を乗り出す私に
男性も 一瞬戸惑いながら『ココの近くの堤防で
釣れてますょ!…云々と。』私:『 あ・ありがと
うございます😆』と、席を立つ私に。男性『私
は柿崎の方に行ってみますので頑張って下さい
ね✊』と。(心の声:あッ!あれ?全然 ストー
カーぢゃなかった💧失礼しました🙇‍♀️まぁ、私
をストーカーする もの好きは居ないかぁ〜🌀)

↑↑と、一連のヤリとりをして男性と別れを告
げ。足早に先程聞いた場所へ向かう💨 現場に
到着。釣り場について釣座を探していると帰る
方を多数を目にする。何人かにお声かけして情
報を得ると『 駄目💧全然釣れないょ😓』と 不
隠な空気が流れる。とりあえず釣座を確保する

現地では あまり良い情報を得られなかった…。
が。ハッピー閉鎖で不完全燃焼🔥な 私。釣り
の準備をして→釣り開始して。3投目でいきな
りHIT!あれ?『豆アジ君💧』→リリース→キ
ャストー!『豆アジ…。豆・・豆アジ』と ほぼ
入れ食いの様相に。しかし、豆アジばかりで😭

しばし 釣座を休ませる事に。時刻は午前1時🕐
車に戻り2時間ほど仮眠午前3時より釣り再開。
すると…『キタ!31㌢🐟』久々の良型に意気揚
々と✨時合いを逃さぬ様に急いでキャストー🎣
HITぉー!『あれ?また…豆💧』再び 豆アジの
総攻撃に(泣)結局、その後。豆アジを20匹以
上釣りあげ トータル尺アジ1匹 豆アジ 50匹以
上で朝8時納竿🙇‍♀️…再び不完全燃焼になりなが
ら 仕方なく→270㎞の帰路へ。これで終わって
なるものかー!と?もちろん リベンジ行きます
ょおー✊ その様子は…。次回公開させて頂きま
ーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ さて?こんな 長文
全部読める方は いるのか⁈ コンプリートできた
方居たら💧是非!ぜひ!コメント下さいね(笑)

〈 次回予告! 〉
直江津ハッピー☆リベンジ🚩
館山ソウダ祭り🎌でお送り致しまーす(笑)宜しくお願い しまーす✌️

2,474閲覧
コメント43件

釣果データ

釣れた日
2025年05月31日 14:43
魚種
アジ
サイズ
37.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
新潟県
エリア
ハッピーフィッシング直江津港第3東防波堤管理釣り場
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 14.0℃ 北東 3.6m/s 1002hPa 
潮位
28.5cm
潮名
中潮
月齢
4.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年05月31日 14:43〜14:43
14:43 釣行開始
ハッピーフィッシング直江津港第3東防波堤管理釣り場で釣り開始
14:43 釣行終了

この釣果の釣り人について

ナース ➕ まあさ 💉

昨年から…。本格的に釣りを始めたばかりの
都立病院勤務の 現役ナースです😅

釣りを 始めて 1年❗️今年〈新たな 決意!〉
を胸に…⭐️⭐️⭐️

東京湾 外房。たまに茨城 ➡️ 新潟方面 etc。へ
季節の美味しい魚を、求めて。 ほぼ… 毎週旅し
ておりまーす💨明るく✨楽しく♪健康に 😆

釣りをする事を…。誓いまーす❗️で、コロ
ナ渦始めた釣り🎣色々な 混乱の中。 私を
癒し楽しませてくれた。【釣り🎣】そんな

 釣りを 始めて 1年❗️初心者マーク🔰
が 取れてしまう💧今年〈新たな 決意!〉
を胸に…。

上級者も初心者も 家族連れは勿論。 お身体
に 心 にハンデキャップを持ちの方など。

皆さん で楽しく 安全に釣りが 出来て楽しめ
る【環境🌱】拡める事が出来たら?紹介して
いけたら?と、最近 考える様になった訳で😅

結果…。僭越ながら。こんな 私が【1従事
者】として。【釣りの楽しみを知った者】
として!出来る事。アングラーズマイスター
として。 そんな【環境】を つくるお手伝い
が?皆んなが楽しめる環境を拡める事が…。
少しでも出来たら?と、思っています。

ただ?【私 1人】が 騒いだトコロで 結果は
変わらず…。ですよね💧『皆んな!オラに
チカラ(心)をッー!!!!』(←って、フ
ザけてる場合ぢゃーないですね💧)上級者の
皆さん。釣りの楽しみを知っている。 中級者
初心者(←私も ですが…😓)の皆さん。…も

是非!皆さんの 【チカラ(心)】で、そんな
楽しい【環境🌱】をつくっていきたいです✨✨

お心の有る方。皆さんの お力が 1つ1つ が
【チカラ】になるかと。思います❗️宜しく
いいね👍 下さった方の 1つ 1つの想いを
(心)を 頂きながら…。 アングラーマイス
ターになり 企画 立案をしながら頑張ってい
きたいと、おもいまーす🙇‍♂️ ご協力お願い致
しまーす🙏

※ あッ!あと 心やお身体の不自由な方々
参加の イベントの際 お力をお貸し下さ
る方がおりましたら…。是非 ご連絡下さ
りましたら 助かります。 併せて宜しく
お願い致します。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード