今日は剣崎沖、洲崎沖にてスルメイカでした。
スルメは少し続いていますね。
ヤリがまだ狙うほどには見つかっていないとのこと。
首を長くして待っているところです。
さて朝、船は剣崎沖から。
あれ?いつもの場所と少し違うぞ?と。
程なく掛かった合図で水深は180m。
少し深いんだなと思いながら着底を待ちまして、さてどうだっと!
何も起きず。。
シャクっても駄目。
一投目、ニ投目は空振って、三投目で本日一杯目のイカを掛けました。
その後も流しのたびに1杯づつ、ポツンポツンと拾っていきます。
にしても…いつもより流しが長いな。
着乗りは殆どありませんが、暫くシャクっていると乗るは乗る。
そんな感じです。
流しは長いので、時に2連チャンとか。
これ、身体には中々キツイ(笑)
我慢の釣りですね。
しかし大フィーバーというのも無い代わり、何となくポツンポツンは1日続いて、ジリジリとイカは増えていきます。
終盤、洲崎へ移動し、投入したら今度は水深230m!
深っっ!
でも乗る!
2度ほどサメの攻撃にあって、仕掛けを2回ロストしましたが、やはりポツンポツンと取れて、終わってみれば20杯と。
最近の中ではまずまずの釣果ですね。
沖干しも1日北風だったので良く乾きました!
さて、明日も引き続き頑張ります!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- スルメイカが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 15アナリスター イカ直結 150
- 18,000円~
- 22 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 21シーボーグ 300J
- 71,340円~
- 332 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 北東 5.8m/s 1016hPa
- 潮位
- 91.4cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 5.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年09月27日 13:00〜13:00
-
- 13:00 釣行開始
-
- 相模湾東で釣り開始
-
- 13:00 釣行終了
相模湾東の他の釣り人の釣果 すべて見る
スルメイカの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のスルメイカの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)