行くなら安定の臨港パーク!ということで行ってきました!
16時頃に到着すると、何やらイベントをやっていていつもの場所にすごい人だかりが!
そんなわけで、ちょっと違う釣座でトリックサビキを始めました。
17時前にチビセイゴがかかりリリース。
17時を過ぎてようやくアジゲット。
時合が始まった!と思ったのですが、連発せずでした。
17時半頃、2匹目アジがようやく釣れたので、タチウオねらいでアジを泳がせることに。
電気ウキつけて海に投入したら、途端にウキが沈んで猛スピードで走り出しました!!
驚きつつ慎重に巻き上げると、F5はあろうかというタチウオが!!
こんな大きなタチウオ見たことないのでどうやって抜き上げればいいかわからない!!と、ワタワタしてたら針が外れて痛恨のバラシ…。無念…。
2匹目のタチウオを狙ってアジを再投入しましたが、全然アタリなし。
しばらく放置し、ちょっと遠くに泳いでいったアジをいったん回収します。
アジに負担かけないようにゆっくり巻いてくると、水面から水がブシャー!!
慌ててタモで掬ってみると、シリヤケイカがついてました!!!
イカ針使っても全然釣れなかったのに、まさかタチウオ仕掛けでイカが釣れるとは!
その後もう一回イカが付いてきましたが、タモ入れの時に逃げられてしまいました。
タチウオ・イカが跋扈しているからか、アジはイマイチでタチウオに食べられた1匹含めて合計6匹でした。
悔しいバラシもありましたが、ずっと釣りたかったシリヤケイカがゲットできて最高でした!
イカ唐美味しかった〜!!!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シリヤケイカが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 東南東 4.4m/s 1026hPa
- 潮位
- 191.8cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 17.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月08日 16:00〜21:00
-
- 16:00 釣行開始
-
- 臨港パークで釣り開始
-
- 21:00 釣行終了
イセエビさんの最近の釣果 すべて見る
臨港パークの他の釣り人の釣果 すべて見る
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)