カマス
カマス
カマス

ガッツで金曜日に休み取れるように頑張りました❗💦
土曜日は能登筏だったんで、前日は休み取って釣りに行きました❗
マゴレンのグループLINEで呟いたら、シルバーも休みみたいだったので一緒に石川サーフ攻めに👍
サーフに到着し開始するが、波が高いしアタリはないし……ジグを回収したらミニミニなカニがスレがかり、これは………石川で何かミニ物がスレ掛かりした時は釣れないことが多い……💦そして二人とも本当に何の反応もなく終わり。
次は自分は初めて行く放水路❕ここも波強くてジグがどこでどうなってるかすらからず、止めて移動。タチウオ会場に行ってみる❗
到着後、投げサビキのレジェンドに話を聞くと、タチウオどころか、アジもサバも全く来ない❗💦との回答…🤣少しやってみましたが、ここも空振り……😅頼みの綱の漁港に移動し、ここではシルバーがなんとかサゴシを一本ゲット❗🤩素晴らしい〜〜✨✨ちなみに自分はボウズ💦
もう最終ステージ、道場に行くしかない❗と道場へ移動。
道場へ行く前に、すしべんランチタイム❕お値打ちで美味しかったです🎵
道場へ到着し最後の勝負✨👊二人で投げまくり❗が、エソすら釣れない渋さ……😭
自分には二回、マゴチの前アタリだけがありましたが、最後のガツンが来ず……ここでもボウズ確定か❔😂
かなり暗くなりかけて、タイムアップ寸前に、ダメ元で5gジグアジングワーム添えを投げてみると……❕きた❗カマスが来てくれました❗😭😭😭😭
その後、カマスもあたらず単発で終了〜〜……カマスに救われました❗😇
その後、道場を後にして七尾の釣具屋に二人で行きお買い物。初めてのお店でも二人なら入りやすい✨😂
そして解散。シルバーとの楽しい1日でした❕
自分は翌日の筏戦に備えて能登へ移動し仮眠………の前に、ちょっとだけ筏船の漁港でアジング、が生命反応なし…😇
仮眠したのは22時半頃でしたが、出船は6時なんでかなり寝れるはず❕
さて、筏戦はどうなることか…
すしべんランチではカツ丼とそばのセットを頼みました。縁起を担いだ訳じゃないですが、釣れて欲しいものです💦💦
シルバー、カツ丼とそばに一味めっちゃかけてました❗🔥見てるこっちが汗かくで……😂

676閲覧
コメント25件

釣果データ

釣れた日
2025年11月14日 16:59
魚種
カマス
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
石川県
エリア
七尾南湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
カマスが釣れる近場の釣果

カマス × 石川県

カマス × 七尾南湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 12.0℃ 北東 3.6m/s 1020hPa 
潮位
15.0cm
潮名
長潮
月齢
23.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年11月14日 16:59〜16:59
16:59 釣行開始
七尾南湾で釣り開始
16:59 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード