百番会メンバーと毎年恒例のドラゴン退治🐉
今回も湊丸さんにお世話になりました。大潮の為渋いだろう。
場所は友ヶ島前、水深74m
一投目から当たる😉
左隣の人はもう上げてる、私も
一年振りの太刀魚の感触を楽しむ
まぁまぁのサイズ、ここから朝の
地合いスタート▶️
タナは底から10-15m上げた辺り
10以上あげるともう8時半過ぎ
船長が移動するがここから少し
当たりが減る。
10時過ぎから又当たりが出る。
テンヤのカラーはグロー、パープル
に変えるも当たり無し。
やはり今日はグローが当たり🎯か?
左手の人は私の倍以上上げてる、
見るとテンヤは赤🟥
赤に変えるかなぁ?
面倒なんで又グローに変えると当たる。結局パープルでは2匹しか釣れませんでしたー♪
11時過ぎから底付近で当たり出す🎯
最後のひと流しでーす
と船長のアナウンスがあった時
そのグローのテンヤがいなくなりました。あー残念🫤
帰ってから買おうかー
左手の人は51匹って!
すげ〜
右手のメンバーは20位
あー楽しかった。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- タチウオが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 西 7.2m/s 1022hPa
- 潮位
- 145.1cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月21日 07:05〜07:05
-
- 07:05 釣行開始
-
- 洲本沖で釣り開始
-
- 07:05 釣行終了
百番会NO4さんの最近の釣果 すべて見る
洲本沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
タチウオの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のタチウオの釣果
この釣果の釣り人について
百番会NO4
2020年にボート免許を取得して船釣りが増えて人生を楽しむ22年シニア仲間入りしたての糸が結べないアングラー。
写真のロッドとリールは25年前の奴です。
今もたまに出番を与えてます。
2022年9月スキューバダイビング🤿のCカード取得😊
並行して猟銃所持免許を取得して金欠💸
しかし公安から未だ所持の許可が下りず早半年経過。
2023年7月遂に公安から猟銃所持教習の案内が!
同年8月、遂に猟銃教習後、実技試験に合格💮
12月末に待望の猟銃所持許可が降りて猟銃を購入。
24年よりクレー射撃の練習開始。
狩猟活動に備えて22年から山登り始めました♪
釣りはアングラーズ
山登りはYAMAPに投稿…
狩猟はあるのだろうか?
狩猟試験は24年秋にトライします♪
24年め狩猟試験の申し込みも
抽選で外れました😭
25年11月8日に三たびトライしました😤
無事狩猟免許試験に合格🈴💮
まだ狩猟者登録が必要です!
