釣行の概要

釣り人
mappy &kagoshima
日時
2021年11月03日(水) 04:44〜04:44
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北北東 1.4m/s 1017hPa 
都道府県
鹿児島県
エリア
鹿児島湾北部
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:44 釣行開始
鹿児島湾北部 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 18ディアルーナ S90ML
SHIMANO
シマノ 16ストラディックCI4+ 4000MHG
04:44
シーバス 50.0cm
カゲロウ124F - イエロービーナス
お泊り❤️&ちょっち移動? 干潮からの上げで活性の高い個体をと現場へ。昨年の秋、冬にかなりの検挙率を上げたスタスイ100Sから投入。上げは滅法強いのですが…ん??今夜は違うと判断して居付きの個体へシフト、上げは時合いが短い、何をするかは前もって決めます(仕事中に😅) シャローランナーをローテしてカゲロウ124Fを投入。。流れが有り明でステイさせられません。 流れが緩んで来たタイミングでストラクチャーへ寄せてからの明でステイさせてあげます!小さな反応が何度かあるも… ならばと、お泊りメソッドへ作戦変更。 ストップ&ゴーでも見切られる感があったので、ルアーを完全に止めます、2、3分魚はウォブルを嫌がります、自然界には存在しないのが理由と私はそう。。😅1回のキャストからピックアップに要する時間は7、8分😃ルアーのくせになかなか帰って来ない息子の影郎😅 帰って来た影郎に、あんた何処で何してたの??くらいの勢いです😄笑 すると答えが返って来ました👍 影郎はしっかりと仕事をしていたのです👌 僕とは真逆…😆💧 帰って息子の影郎をピッカンピッカンに磨いてあげました😄✨ さあ皆さんもお泊りメソッドへ行ってみてはいかがでしょうか😃🎣
シーバスの釣果
04:44 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード