釣行の概要

釣り人
木更津の雀鬼
日時
2022年01月25日(火) 19:39〜19:39
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 7.0℃ 北東 3.6m/s 1020hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
城ヶ島
潮名-月齢
小潮 22.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:39 釣行開始
城ヶ島 で釣り開始
APIA
アピア グランデージ LITE 75
19:39
シーバス 60.0cm
コレット45 - クリアオレンジグロー的なやつ
シーバス×1 メバル×1 夕マズメは散発ボイルで食いもイマイチ。一匹メバルを釣った後は3回キスバイトで終了し、場所移動。流れ強いなぁと思ってルアーチェンジの為に振り返ったら、5.6cmくらいのイナッコらしきベイトが一斉に跳ねる。そこで新兵器メバカーム60クリアシラスグローを投入。流れにマッチして良い動きするなぁと感嘆していた2投目、コンっという小さい当たりからドラグギャー鳴る。流れに乗られ一方的に主導権を取られてしまい、岩にライン擦られてラインブレイク。勘違いで無ければ間違いなく70cmはあるスズキだった獲りたかった😭😭😭 気を取り直して、流れ緩めな所に移動してメバコスケでサーチ→コレットに変更で接近戦。手前10mの所でまたもや大物がかかる。先程巨大魚に主導権取られて何もできなかったので、今回はドラグ出しつつも半ば無理やり主導権を取ってファイト。何とか浮かせて60cmのスィーバス確保。先程の巨大魚バラシの借りを返せたので、良しとして撤収。ラインブレイクの要因は、一発目の場所に使ったショックリーダーの長さのままで磯場に向かったこと。こういう横着な所が自分の大変悪い所なので、今回の失敗を胸に刻んで繰り返さないようにしたいです。 コレットは師匠のおすすめだけど、食わせ力という意味でなかなか素晴らしそうなルアーだと最近思う。信頼感が出たので、騎士鉄十字を授与✙
シーバスの釣果
19:39 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード